SSブログ

PCのオーディオ出力にノイズが乗るのでDACにしてみた… [パソコン]

 タイトル通りです。
 普段の音楽鑑賞は、Macのアナログ出力(MacPro背面のミニジャック)につないだタイムドメインminiが鳴らす音です。素直な音が出る(と思っている)タイムドメインは気に入っているのですが、最近ガリが出るので、ばらして接点復活剤をプシューっと。
 それでガリは直ったのですが、どうも音にノイズが乗るというか、ところどころで割れるのが直りません。いろんなノイズを発生するパーツを積んだパソコンはノイズの宝庫と言われます。ただ、Macの場合、そういったノイズ対策がなされているようで、気にしたことがありませんでした。
 最近、ちゃんと音楽を聴いていなかったというのもあるのですが、また聴き出したらノイズや音割れが気になって仕方ありません。チープな自分の耳でも分かるほどです。Macにつながっている周辺機器を最低限のもの以外全部外し、SMCをリセットしてはみたのですが、改善されませんでした。

 それならと。
 デジタル出力してアナログ変換を外部で行えばいいんじゃないか。
 DAC(デジタル・アナログ・コンバーター)というやつですね。調べてみると1,000円程度の安いものから10万円くらいのものまでたくさんあります。圧縮した音楽ファイルがソースなので、高価なものではなくそこそこの音が鳴ればいいです。そして、光デジタルに対応し、ヘッドフォンジャックが付いているものを探すと、アマゾンに約4,000円と手頃な製品がありました。メーカーはTendak。始めて聞きましたが、悪いレビューもなさそうです。光オーディオケーブルと一緒にポチ。


2016102701.jpg
TendakのDAC。
MacProの背面にある光デジタル出力端子とつなぎ、DAC前面のステレオミニジャックにタイムドメインをつないでいます。電源はUSBで供給。


 
 
 
2016102702.jpg
こちらは光ケーブル。初めて見ました。
写真は、角−ピンジャックタイプ。
この角−ピンジャックケーブルは、MacBookなどで使えます。
(最近のMacBookのピンジャックはアナログ、デジタル兼用です)
写真にはないですが、MacProとの接続には角−角のケーブルを使っています。



 期待しながら、そそくさとセットアップして、iTunesで曲を鳴らすと…。
 やっぱりノイズや音割れが出ています。
 え〜〜。

 音は確かにクリアになりました。しかし、肝心のノイズや音割れが直らないとは…。
 いろいろやってみて、どうも音の出口の問題ではなさそうという結論に達し(おおげさな)、iTunesの設定を見直してみました
 すると、ありました。
 ここでした↓

2016102703.jpg
イコライザがオンになっていたのです。
オンになっていたイコライザをオフにしてあっけなく解決しました。

 タイムドメインは、イコライザをオフにするというのがルールなので、イコライザをオンにした記憶がないのですが、昔、いじってそのままだったのでしょう。
 なんてことのないことが原因でした。


 ところで、せっかくDACに出費したのだし、タイムドメイン以外にヘッドフォンでも聞き比べてみました。
 DACを通すと音はクリアになるものの、どうも厚みがないというか、そんな感じ。
 Mac本体のミニジャックからの出力の方が、ベースやドラムの音に迫力があってアナログっぽい雰囲気が出ます。ただ、音源の問題かもしれません。自分が持っているのは、ほとんどがせいぜい256のMP3かAACですから。ハイレゾだったりするとDACと相性がいいのかもしれません。

 それよりも別の問題が。
 iTunesで曲を再生していると、曲の冒頭1〜2秒くらい音飛びがします。
 amazonやカカクコムで他のDACのレビューを見ると、そういった現象があるようです。
 ん〜〜〜。
 せっかく買ったんですが、音飛びは気になります。
 それに、Mac本体のミニジャックから出る音も捨てがたい。
 
 だったら、Windowsで使えないか?
 Win機の背面を見たら、なんと光デジタルポートがありました。
 そちらにつないでとりあえず一件落着です。
 Win機にはPC本体のおまけに付いてくるようなホントに安いスピーカーをつないでいて、音を云々するレベルではないのですが、それでもDAC経由にすると音がキラキラしますね。Yotubeのミュージックビデオを再生してみたのですが、楽器の音がクッキリしたりします。ただ、やっぱり冒頭の1〜2秒、音飛びするのが残念です。

 しかし、音の世界は奥が深いですね。
 はまりだすといくらでも出費がかさみそうです。
 沼に入る前に立ち止まらないと。
 すでに、カメラのレンズ沼には片足突っ込んでいるので…(笑)。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 2

大型中年

Yoshidaさんへ

現在、自転車に負けず劣らず・・・PCオーディオにハマっています。ソニーのUSB DACとスピーカーセットを買いましたが、WindowsでJRMC(Jriver Media Center)というソフトで聞いています。ハイレゾも聞けるのですが、小遣い制なのでCDを非圧縮のFLACでRippingしていますが、十分に楽しめます。

この趣味に入り出すと、USBケーブル・スピーカーケーブルのアクセサリーの高級化、少しアナログが弱そうなのでアンプ部をUp Gradeしようか、またイヤホンをハイレゾ仕様にしたらボーカルがもっと延びるか、ヘッドホンは密閉型より開放型の方が高音が抜けるんじゃないか、等々、羅列したらキリがありません。
やっと最近オーディオの物欲が収まってきましたが、このBLOGを読んで再燃しそうです。

by 大型中年 (2016-10-27 20:58) 

yoshida

大型中年さん>
ときどきブログに書かれるハイレゾのことを読んで、羨ましく思っていました(笑)。
オーディオは、凝り出すとキリがないですね。なるべくシンプルでそこそこの音が出ればいいと考えるようにしています。自宅リビングもミニコンですし。
ただ、テレビにもタイムドメインの縦型(OEM製品)をつないでいて、これによってニュースはスタジオのその場にいるかのように、ドラマなら主人公がそこにいるかのような臨場感がでてきます。これは正解でした。
by yoshida (2016-10-28 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0