SSブログ

ORICOのUSB3.0対応HDDスタンド [パソコン]

 先週まで仕事が詰まっていたわけですが、当然その間はデータのバックアップを頻繁に取ります。使っているパソコンがMacなのでTimaMcineを使えば簡単です。…と、それはいいのですが、今回、バックアップに使っているハードディスクの容量が不足し、仕事の途中でバックアップが取れない状況になってしまいました。
 バックアップ用のハードディスクはHDDスタンド(クレードル)を使っていて、それに1TBのハードディスクをセットしています。その容量不足です。以前にバックアップされたデータを消去して1TBを空にしても、やはり容量が足りません。しかたがないので、別々のハードディスクに細切れにデータを保存してやり過ごしましたが、仕事が一段落したのでバックアップ用のハードディスクを新調することにしました。仕事が終わったといっても、まだ日の目を見たわけではないので、もうしばらくはデータ保全に留意しなければなりません。

 これまで使ってきたHDDスタンドはIEEE1394b対応のものです。インターフェースの規格が古いのは仕方ないのですが、ネックはハードディスク容量の上限が1TBまでということ。つまり、ハードディスクだけでなくHDDスタンドも一緒に新調する必要がありました。

 ネットを徘徊し、といってもほとんどAmazonですが、検索を繰り返しました。当初は日本のメーカーの製品を当たっていましたが、レビューを見るとどうもいまひとつな印象。そのレビューをたどっていって見つけたのが、この製品でした。

2017080601.jpg
ORICO USB3.0 HDDスタンド。

 インターフェースはUSB3.0。十分です。よくわかりませんが、UASPにも対応とか。
 セットできるHDD容量の上限は、8TBとこれも十分。
 レビューも上々で、Macでも大丈夫とのこと。
 そして何より値段が安い。
 なんと2000円ちょっとです。
 もちろん、電源ケーブル、USBケーブルが付属します。
 もう即決で注文です(その後、透明モデルがあることを知ってそちらにすれば良かったと…笑)。

 先週末の金曜の夜に届いて、昨日の土曜日にセットアップ(といってもケーブルをつなぐだけ)、そしてバックアップ開始。問題なく動いています。トラブルなし。素晴らしい。
 ORICOというのは深圳のメーカーのようですが、日本のメーカーも頑張ってもらいたいですね。

 
 
 
 
 そして、もちろんハードディスクも一緒に注文しています。
 Amazon限定という3TBで8500円ほどのものがありました。これも安いなぁ。

2017080602.jpg
HDDケースと3TBのHDD。
このハードディスクは静音タイプとありますが、ほんとに静かです。


 その後、気になったのでUASPについて調べてみました。USB3.0より多少転送速度が向上するようです。ただ、ウチのMac2台(MacPro 2012、MacBookPro 2015)ともUASPは利用できず。ま、それでも十分ですが。



 ちなみに、これまで使ってきたIEEE1394b接続のHDDケースと、新しいUSB3.0のHDDケースについてBlackmagic Disk Speed Testで速度を測ってみました。セットしたHDDは古い1TBのものです。

2017080603.jpg
IEEE1394b対応HDDケースの結果。

2017080604.jpg
USB3,0対応(ORICO製)HDDケースの結果。

 明らかに違います。
 WRITEで約1.8倍、READで1.5倍ほど、USB3.0ケースの方が速いです。わかってはいますが、デジタル機器は基本的に新しいものほど性能がいい、というのを実感した次第です。



 土日のどちらかは山にでも、と思っていたのですが、天気がはっきりせずにモチベーションが上がらないのと、仕事が終わって少々飲み過ぎたりしたせいで、おとなしく自宅待機でした(苦笑)。

nice!(9)  コメント(4) 

nice! 9

コメント 4

たもぎ

今晩は
TimaMcineに1TBを使用していますが・・・
ボチボチ容量不足になりそうな予感がしています (-。-;)
ORICO USB3.0 HDDスタンド いいですね。
素敵な情報ありがとうございました。

by たもぎ (2017-08-11 19:46) 

スミッチ

こういう使い方のはHDの保存ってそんなに気を使わなくていいものでしょうか?
日本のメーカーは価格競争力でもう厳しいですよね。
知らないメーカーでもアマゾンの評価でいろいろ分かってしまうでしょうしね。市場規模も違いすぎますよね。
by スミッチ (2017-08-11 20:16) 

yoshida

たもぎさん>
今のところノートラブルです。
国産メーカーにも頑張ってほしいところです。
by yoshida (2017-08-13 03:54) 

yoshida

スミッチさん>
HDの接点が劣化するので、頻繁な抜き差しはやめたほうがいいという意見もあるようです。
HDがむき出しなので、部屋が涼しければ、PCに内蔵するよりもむしろ冷却効果が高いもしれません。
データの重要性にもよりますが、自分では一重、二重とバックアップのレベルを使い分けています。
by yoshida (2017-08-13 03:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。