SSブログ

月の写真 E-M5 Mark III [カメラ・写真]

 月の写真。
 最近は手ぶれ補正が強力なので、望遠レンズでそれも手持ちで撮ったりすることができます。
 しかし、なぜか前は簡単に撮れたのに、この頃うまく撮れないことが多く(酔っ払って撮ることが多いから?)、設定を再確認してみました。

 今日の月の状態は半月より少し太ったくらい。
 カメラは三脚にセットします。手ぶれ補正はオンのまま。
 カメラはE-M5 III、レンズは40-150mmの1.4倍テレコンを付けて最望遠の420mm相当。
 設定はISO400、絞り5.6、SSは1/200秒。
 

2020082801.jpg
以上の設定で撮ったもの(トリミング)。




 見られる画ではあると思うのですが、原寸で見ると少し解像感が足りなく感じます。
 だれかのブログで見たのですが、「相当」の焦点距離だと、リアル焦点距離で撮った写真と比べて解像感が劣る、とありました。自分もそれを感じるときがあります。ちゃんと調べると、その理由があるようですね(調べてません)。
 どんなカメラにも限界はあるので、それを理解した上で使えばいいのです。自分がOM-DのそれもE-M5 シリーズを使い続ける理由は、小さくて軽いから。E-M5(というよりもマイクロフォーサーズ)の真骨頂はそこにあると思うんですよね。

 ちなみに、今日たまたまE-M5のmark IIとMark IIIのファインダーを見比べてみました。その差はとっても大きいものでせいた。Mark IIIには有機ELが使われているんですが、その見え方のキレイなこと! Mark IIIを見てしまうと、Mark IIのファインダーはダイナミックレンジが狭くコントラストが低く、発色もいまひとつに感じられてしまいます。見比べたことがなかったのですが、こんなに違うと思いませんでした。そういえばE-M1 Mark IIIもE-M1 Xも有機ELのファインダーではないのですね。そこはケチってしまったのでしょうか…。


 月が低くなってきたので中野坂上と一緒に。

2020082802.jpg
おやすみなさい。

nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

らしゅえいむ

E-M5のmark III は有機EL なのに
E-M1 Mark III は有機ELではないのですか (>_<)
by らしゅえいむ (2020-09-09 23:00) 

yoshida

らしゅえいむ さん>
そうみたいです。
E-M1 IIIの高速連写をなめらかに表示(120fps)するのに、有機ELでは追いつかないのかもしれません。
by yoshida (2020-09-12 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。