SSブログ

ミニッツとRCヘリ [ラジコン]

 今のところに引っ越してから開けていない段ボールがあって、何が入っているんだっけ? と開けてみたら出てきたのは京商のミニッツ(Mini-Z)でした。昔、よく遊びました。調べてみるとたぶん二〇〇四年か二〇〇五年頃のモデル。アンテナが生えていますが、今のミニッツは2.4GHz帯に対応しているのでアンテナはありません。さらに昔のRCはプロポと機体の電波帯を対応させるためにクリスタルも必要でしたが、いまは不要ですもんね。いつの間にやらホビーの世界も進化しているんですよね。

 せっかくなので二年くらい前まで遊んでいたRCヘリ(XK123)と一緒にジオラマっぽく撮ってみました(でもうまく撮れなかった)。写真のミニッツはMR-015というシャシーのミニクーパー。自転車もそうですが自動車も小さいのとか昔のポルシェみたいなこんもりしたスタイルが好きなんです(免許持っていないけど)。

2021030201.jpg
ゲートブリッジを背景に。



 せっかくなので、ミニッツに電池を装填して動かしてみたら、楽しかった。自宅を出てマンションの外廊下で走らせていたら、エレベーターに乗るのに通りかかった女性が「私も、戦車を出して遊ぼうかしら」って。意外にラジコンを持っている大人って多いのかもしれない(?)。

 ついでに、ヘリもしばらく飛ばしていないので、リポバッテリーを充電して飛ばしたら、こちらもやっぱり楽しかった。なんだかんだでヘリは六機あって、動作確認も兼ねて全部をテストフライト。どれも何度も落としているのでちゃんと飛ぶか不安でしたが、なんとか飛びましたね。ただ、リポバッテリーがほぼ死んでいてフライト時間が一〜二分くらいと短い。小さなリポは電圧管理をしていてもすぐにダメになります。新品のリポが数個あったので、そちらで飛ばしたら五〜六分の飛行時間。このくらいの時間浮いていいて、やっと飛ばした気になます。


2021030202.jpg
背景を替えて撮ってみました。

 それにしても、ミニッツには前輪駆動モデルが出ていたり、パワフルなマイクロヘリが出ていたりして、またラジコン熱が再燃しそうな、そうでもないような…。

nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

だほん

2004年頃だったと思いますが、チョロQクラスのラジコンカーで遊んでいました。
送信機の電池から車へ充電して1~2分の走行が可能でした。
どこへ行ったのだろう?
by だほん (2021-03-04 17:17) 

yoshida

だほんさん>
チョロQ、懐かしいですね。送信機から充電するタイプ、覚えています。ラジコン好きがいて嬉しいです。
そのチョロQラジコンの行方は…、きっと開かずの段ボール箱の中です(笑)。
by yoshida (2021-03-05 17:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。