SSブログ

お台場の夜景 [カメラ・写真]

 ずっと海方面へ自転車で行くことを避けていたのですが、台場からの夜景を見たくなって夜中に自転車を漕いできました。海方面を避けるというよりも、その途中の新宿界隈を通り抜けるのがとってもストレスなんです。それでずっと多摩湖方面ばかりでしたが、でもたまには海も見たいじゃないですか。

 酷暑の昼間は避けて深夜の活動。走り出せば風が心地よいのですが、止まるとネットリした空気にくるまれます。けっこう不快ですね。台場も湿気が多かったので長居せずに二時間ほどで切り上げてきました。


2022062901.jpg
数枚撮ったら東京タワーのライトアップが終了。
これはその数枚のうちの一枚。
ライトアップは二十四時までですね。




2022062902.jpg
東京の夏、どれくらい星が写るか二十分ほどグルグル。
こんなもんでしょう。

2022062903.jpg
暗くなった東京タワー。

2022062904.jpg
OM-1+40-150mmのほぼ望遠端で三脚ハイレゾショット。
一枚あたり三.二秒、それが八枚なので二十五.六秒の露光です。
使った三脚はジッツォのI型トラベラー。問題ないですね。

2022062905.jpg
輝くスカイツリー。

2022062906.jpg
コンテナの積み込み風景。
これだけ波が立ってハードな印象になりました。


 ところでOM-1ですが、先日から気になっていることがあります。夜景を撮る時に、点光源付近でAFすると「合焦したふり」をするんです。合焦マークが出るのでシャッターを切ると、撮れた写真は微妙にピンボケ。そういうことが何度もありました。今回も、ほとんどのシーンで合焦したふり。仕方ないので後半はほぼMFで撮っています。これではAFを信用できません。ちょっと困るなぁ。
 ずっと昔、頻繁に夜景を撮っていた頃、ソニーのNEX-7でも同じようなことが起き、使うのがイヤになって人にあげてしまったことがあります。さすがにOM-1を誰かにあげようとは思いませんが(システムとしてけっこう揃ってきているので)、このAFの歩留まりの悪さはなんとかしてほしいと思います。それとも自分の個体だけなんでしょうか? もしかして故障しているの? なんとなくですが、ファームアップ以降、そんなことが起き始めたような気がします(確証はない)。情報求む。

nice!(10)  コメント(0) 

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。