SSブログ

朝活〜豊洲から台場 [自転車]

 日の出前の朝活で豊洲へ。
 朝日に照らされるビル群を撮ろうと思ったんですが、太陽の位置が予想と違ってうまく照らされませんでした。下調べ不足。なので以下は夜景と朝の台場の写真です。


2023052501.jpg
明るくなるまで夜景を撮ります。
これは晴海のオリンピック村マンション。
灯りがついていないたくさんのマンションって少し不気味。

2023052502.jpg
対岸の夜景。
プロソフトンAを使用。
 
 
 
 
2023052503.jpg
スカイツリー方面。
これもプロソフトンAで。

2023052504.jpg
あたりが明るくなってきました。
中央に東京タワーが写っているんですが、撮っている時、ほとんど見えませんでした。
もう目が悪い(悲報)。

2023052505.jpg
海面をシルキーにするために長秒露光。
設定を間違えて明るくなりすぎたのですが、これはこれでよし。
ちなみにOM-1のライブNDを使っています。こんなときカメラ内蔵の機能は便利です。

2023052506.jpg
不穏な雲。

2023052507.jpg
場所を台場方面に移して。
面白い風景です。

2023052508.jpg
久々に間近で見たガントリークレーン。

2023052509.jpg
海そのものも久しぶりに見ました。

2023052510.jpg
朝日に照らされたガントリークレーン。カッコいい。


 毎度のように自転車で行きましたが日の出前は寒かったです。ここ数日、山梨や長野の山では雪が降っていたんですね。季節感が狂う。
 37Km。


P.S.
 ところで今日使ったプロソフトンAですが、夜景の光源に対しては効果が汚いですね。光源や光源の丸ボケがすりガラス越しに撮ったようになります。滲ませるという効果を出すために、表面を凸凹にしていると思うのですが、それが人工光源に対しては不自然に写ります。カメラやレンズとの相性(OM-1+12-40mm F2.8の初代)かとも思ったんですが、5D IV+24-70mm F2.8 IIでも同じようになったので、こういうものなんでしょう。用途が違うんでしょうかね。星のような小さな光源に対してなら効果的なんですが。

2023052511.jpg
プロソフトンAでとったぼかした光源。
まるですりガラス越しのような描写になりました。
これだと夜景写真には使いにくいなぁ。


 都会の夜景にはプロソフトンよりもブラックミストやホワイトミストのほうが合っているかもしれません。



Kenko レンズフィルター MC プロソフトン (A) N 62mm ソフト効果用 362907

Kenko レンズフィルター MC プロソフトン (A) N 62mm ソフト効果用 362907

  • 出版社/メーカー: ケンコー(Kenko)
  • 発売日: 2017/07/21
  • メディア: Camera




Kenko ブラックミスト プロテクター 62mm

Kenko ブラックミスト プロテクター 62mm

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: エレクトロニクス







nice!(13)  コメント(0) 

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。