SSブログ

塔ノ岳と鍋割山 [山]

 秋色を求めて丹沢の山を登ってきました。大倉尾根を塔ノ岳まで行き、山頂から少し戻って分岐を鍋割山へ。
 この鍋割山までの尾根がいいところなんです。鍋割山稜と名前が付くその尾根は標高1000メートルの楽園という雰囲気。木々の葉が色づく秋はほんと気持ちが和みます。
 塔ノ岳まで上った段階で少しバテていたのですが、時間も早かったので足を伸ばして大正解でした。


2020102801.jpg
塔ノ岳までの途中で。
標高が上がるにつれ木々の色づきが濃くなっていきました。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

都電荒川線〜sakura tram [カメラ・写真]

 なんだか、することがなくなったので荒川線を撮りに行ってみました。「行ってみました」なんて大げさなものではなく、片道3〜4Kmくらいを自転車を漕いだだけですけど…。
 明るい夕方から撮ってみたのですが、青空も夕空も白飛びしがちで、暗くなってからのほうが雰囲気が出ました。


2020102701.jpg
なんとなく「ゆる鉄」ふう。


続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

多摩湖狭山湖で星と朝 [自転車]

 朝一時に目が覚めて撮りためていたドラマを見ていたんですが、窓の外を覗くと快晴の星空。もったいないので星を撮りに出かけました。とはいっても3時出発で多摩湖に向かうのので、撮れるのはたぶん一時間もないくらいでしょう…。


2020102501.jpg
多摩湖についてさっそく一枚。
今日は星がよく見えます。そろそろ冬の空ですね。
これくらい星が明るいとプロソフトンクリアも効果を発揮してくれますね。写真を小さくするとわかりにくいけど。

 フィルター類は82mmで統一するようにしていて、それ以下の径のレンズには変換アダプターを使うのですが、持ってきたのは全然サイズが違うやつ(乙)。仕方ないので、レンズ前に手で添えて撮りました。ばかみたい。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

うな串と東京コーラ [飲み食い]

 夜、うなぎの串を食べたくなって東中野の名店へ。
 予約なしで行ったのですが、カウンターの奥が空いていてラッキーでした。


2020102402.jpg
まずはすぐに出てくるホネ。
お酒がすすみます。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

狭山湖の夕暮れ [自転車]

 夕方くらいから晴れるらしく、自転車でどこに行こうかと悩んだんですが、荒川はきっとあちこち水たまりになっているだろうし、多摩川もところどころで泥が多そうな感じ。海側の台場は距離が短いし…。結局、いつもの狭山湖でした。我ながら好きだな、多摩湖、狭山湖(笑)。

 多摩湖に着くと雲が取れてきて夕暮れ感が出ていました。そこで撮ろうかと思ったけど、人がすんごく多い。なので、その先の狭山湖に期待して行ってみると…。


2020101801.jpg
雲は多いものの、先ほどより日も傾いて、いい感じの夕暮れ具合でした。


続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

夜の散歩〜西新宿 [カメラ・写真]

 トイレを修繕したく水栓ドライバーなるものを探しに百均に行ったのですが、売っていませんでした。何でもありそうな百均ですがやや特殊用途の工具はないんでしょうかね。
 肩すかしを食らい、そのまま夜の散歩…。


2020101301.jpg
ライトアップされた都庁とシャッター商店街。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

快晴の狭山湖、多摩湖 [自転車]

 多摩湖周辺は晴れとのことで、午後から自転車トレ。区部を抜けると確かに晴れ間が広がって、多摩湖に着く頃には快晴でした。短い距離でこんなにも天気が変わるものなんですね。
 ここしばらく天気がよくなく、また、前日に映画の天気の子を見たりして無性に晴れ間が恋しかったのです(笑)。気分すっきりとなりました。


2020101201.jpg
狭山湖。


続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

高尾山から小仏城山 [山]

 先週末からK妻に仕事を振られ(似たような仕事をしています)、なんのイベントもなくおよそ一週間が過ぎました。振られた仕事を取り敢えず終えて彼女に託し(!)、かろうじて雨マークのない今日の午前中に山歩きをしようと高尾山に行ってきました。

 一番の目的は、新しい登山靴のシェイクダウン。先週ソールが剥がれた靴を近所のモンベルで後継モデルに新調したのです。今までのはいつ買ったかなと、ブログをたどったら2012年。8年履いてソールが剥がれたわけですね。当時は15,000円くらいだったと思うのですが、後継モデルは税込み20,000円超えでした(値上がりしすぎ)。
 その後継モデルは細身になっていて、さんざん悩んだあげくに0.5cm大きめのを買ったのですが、それでもフィットするかどうか心配なので、現場フィッティングを兼ねての履き慣らしをしに高尾を歩いたというわけです。違和感が生じたらすぐに下りるつもりでしたが、大丈夫そうなので高尾山の次の山、小仏城山まで足を伸ばしてきました。


2020100701.jpg
高尾山口駅に6時30過ぎに到着。支度をととのえて稲荷山コースを上ります。


続きを読む


nice!(10)  コメント(4)