SSブログ

XK AS350 K123(ラジコンヘリ) [ラジコン]

 あまりエントリーしませんが、地味ぃ〜に(マイクロ)ラジコンヘリで遊んでいます。
 まだ膝が本調子じゃないのと、おまけに足の親指の爪が割れているので運動は控え、ここ1ヶ月ほどラジコンに熱をあげています。久しぶりにメーカーやショップ、他のブロガーの情報を見てみると、昨年半ばあたりから「XK」というメーカーのラジコンヘリが話題になっています。日本だと昨年末あたりからハイテックで発売が開始されています。何機種かありますが、気になったのがスケールモデルの「AS350 K123」という機種。スケールモデルというのは実機の縮小版みたいな意味で、ラジコンヘリなんかだと「空飛ぶプラモデル」なんて言われ方もします。
 そんなスケールモデルのK123が気になって在庫を調べてみると、Amazonや秋葉原のリアル店舗にあるらしいです。ラジコンへの投資も控えていたので、少しお高いですが(ラジコンヘリとしてはまったくもって安い)秋葉原のショップへ。

 そして、ゲットしたのはプロポなしバージョン。
 箱を開けて付属品を見てみると、バッテリー×2、テールローター×1、メインギア×2(1つは本体に取り付け済み)、6角レンチ(メインローター取り付け用)、精密ドライバ−(ボディの脱着用)、USB充電器でした。微妙に外箱に表記されている付属品と内容物が違っていて、なんだかなぁという感じがします。また、ワイパーが2つあるはずなのですが、1つしかついていませんでした(下の写真ではワイパーを外しています)。これも、なんだかなぁ…。
 メーカーや代理店は出荷前にちゃんと検品してほしいですね…。


2016020601.jpg
で、本体写真。
多少のチープさはありますが、こんなものでしょう。


続きを読む


MasterCP サーボ交換 [ラジコン]

 先日、部屋でMasterCPを軽くホバしていたら、誤ってプロポのスイッチを触ってしまいスタントモードに!! ガガガガとコンポのスピーカーのグリルネットを破って止まりました。あんなものが部屋の中で暴れたら恐怖です。というか、実際恐怖でした。まじ、恐かった。

 気を落ち着けて破損箇所をチェックすると、リンケージが壊れていたのでパーツ発注。
 到着後リンケージを付け替えてテストホバしようとしたら、ピッチサーボがガガガ。開けてみると歯が欠けていました。ネットで調べると、MasterCPのサーボは弱いらしく、それならいっそ全部メタルギアのサーボに交換だ! ということでまた発注。
 到着したので3つのサーボを全交換。
 サーボを変えたのでスワッシュの水平も出します。慣れない作業なので所要時間は3時間くらい。ただ、SuperCPなどのマイクロ部品より大きいので多少作業はしやすいです。

2014103001.jpg
作業終了後のMasterCP。


 

続きを読む


ワルケラ3兄弟 [ラジコン]

 土日とも家に籠もって仕事です。
 天気がいいのに悔しい…。
 憂さ晴らしに空いた時間にラジコンヘリいぢり。

 いつもはSuperCPなどのマイクロヘリで遊んでいますが、先日新しい機体が届きました(「着弾」したというらしい)。

2014092801.jpg
NEW V120D02Sです。

 

続きを読む


HELI-X 5 RCヘリフライトシミュレーター [ラジコン]

 少しずつ時間がとれるようになってきたので、以前から試してみたいと思っていたRCヘリのフライトシミュレーターをダウンロードしてやってみました。
 ダウンロードしたのは評判の良いHELI-X。今年になって最新のバージョン5になっています。
 操作するには、コントローラー(プロポ)と、それをPCにつなくシミュレーターケーブルが必要です。プロポは持っているワルケラ(DEVO 7Eと8S)のものが使えます。シミュレーターケーブルはAmazonで見つけました(1700円くらい)。
 HELI-XはWin、Macに対応していて、最初はMacでやろうと思っていたのですが、シミュレーターケーブルの相性が悪いのか、左側のスティックをまったく感知せず、ちゃんと動かせませんでした。
 Winは問題なく動いたので、Winでプレイ、というか練習です。

 シミュレーターのいいところは、いろんな実機モデルを使いながら、「何度でもヘリを落とせる」こと。だから難しい技の練習にはもってこい。また、実機を飛ばすときの自分のスキルの限界を知ることもできます。
 …と、知識では知っていたのですが、案外、すぐに飽きるだろうと思っていたのです。ネットではそういう書き込みも多いし。

 ところが、やってみると、これが面白い。描画がリアルというのもあるんでしょうね。いろんなワザを試せます(そんなにできないですけど)。

 とりあえず、デモ版で動かしましたが、シーンや使えるモデルの種類が少ないこと、その他オプション機能が使えないなどありますが、試すには十分です。

 その様子がこちら。




 動画キャプチャソフトもデモ版なので、上に透かしが入っていますが、見ないことにしてください(笑)。
 普段はマイクロヘリで遊んでいますが、落とすのが恐くて3Dはやったことがありません。それをシミュレーターで試してみました。
 チャレンジしたのは「フリップ」という1回転するワザ。
 アップフリップ、ダウンフリップは1日目でなんとか習得。サイドフリップは2日目に何とか習得。この動画は3日目です。
 3Dをやったことがないのに、意外にスムーズにできたのは、何度も落としてコツらしきものを掴んだからと、選んだ機体(Logo 600というやつ)の性能が高いからかもしれません。特にこの機体は、デモ版で使える他の機体より、3Dをするならはるかに扱いやすいです。

 おもしろいです。デモ版ではなくちゃんとラインセンスフィーを払ってフル版を使ってみたくなりますね。
 しかし、これだけ広い場所で飛ばせたら楽しいでしょうね。
 

SuperCPのフライト時間が戻った [ラジコン]

 2台あるうちの1台のSuperCPのフライト時間が2〜3分と極端に短い状態でした。モーターを新品に替えると最初は(〜20リポくらい)調子いいですが、すぐに落ちてしまいます。そんな頻繁にモーターを替えるものでもないし…。
 原因がずっとわかりませんでしたが、試しにとメインローターを変えてみたら、なんと、5分30秒とこれまでの倍近いフライト時間になりました。というか、元に戻っただけですが。


2014061901.jpg
メインローター。下が新品。

 裏のほうがより傷が付きやすいのですが、それでもかなりきれいなので、ローターが問題だとは思ってもみなかったのです。

続きを読む


ラジコンヘリ室内フライト [ラジコン]

 GW初日、天気もいいのに、部屋でラジコンヘリを飛ばして遊んでいます(苦笑)。


2014042601.jpg
ワルケラのマイクロヘリ。
SuperCPが2機。Genius CP v2が1機。
2つのうちの片方のSuperCPが素直でもっとも操縦しやすく、もう1機はちょっとクセがあります。
また、ホバリングするなら6軸ジャイロのGenius CP v2がいいかも。


 天気が良くて部屋も明るく、好条件だったので動画を撮ってみました。
 なにやってんだオレ、という気分もなきにしもあらず…ですが。


続きを読む


新宿中央公園の桜(空撮) [ラジコン]

 土曜日の早朝、咲き始めた桜を撮ってみました。
 次第に風が出てきて3フライトで撤収。



 つないで音を付けただけの編集です。

 

SuperCPのジャイロ調整 [ラジコン]

 マイクロヘリのSuperCPですが、けっこう地道に練習しています。
 連続して飛ばすとモーターの寿命が短くなるので、2台体制で遊んでいますが、よくわけのわからないトラブルがあります。知識がないので、時々買うラジコンの雑誌とインターネットが先生ですが、なかなか的確な回答を得ることはできません。

 最近、困っていたのは、ピルエットのスムーズさ。1台のSuperCPはピルエットの軸が垂直なのですが、もう1台は傾いており左ピルエットをすると1回転する頃には外に流れます。なんとか当て舵をいれて流れるのを止めることができたりもするのですが、機体の姿勢が美しくないです。またピルエット後の次の動作にスムーズに移ることもできません。

 ホバリング中の機体を見ていると、右への傾きがやや大きく(他の機体も右に傾きますが、ローター回転のせいでそんなものかと思っています)、また右前にドリフトします。当初はリンケージの長さ調整を行ってみたのですが、効果はありませんでした。

 しばらく放っておいたのですが、2台のSuperCPを交互に飛ばすと、クセが違うので飛ばしにくいことこの上ありません。そこで、再度ネットで調べてみました。直接的な解はなかったのですが、もしかするとという情報があり、機体側のジャイロ調整でうまくいくかもしれない、とやってみました。ここはいじると訳がわからなくなりそうで手をつけませんでしたが、思い切ってトライです。

2014032701.jpg
SuperCPのジャイロ調整は1箇所。
右に回すとジャイロ効果が強くなるようです。
 
 

続きを読む


Q4iフライト動画 [ラジコン]

 またまたマルチコプター(Weekender Q4i)によるフライト動画です。
 打ち合わせに行く途中で公園に立ち寄って撮ってみました。
 このサイズはやはり風に弱いですね。少々の風でしたが、傾いたり流されたり。
 また、高度を稼いだら風に煽られて下りてこなくなったりして、ヒヤリとしました。



フライト動画をはじめると、もっと高画質で撮りたいと思ってしまいます。
深みにはまりそうです…。


 以下、中央公園での写真。


 

続きを読む


Weekender Q4i 屋外初フライト動画 [ラジコン]

 今日も自転車で城南島まで行ってきました。
 今日はK妻も同行というか、そうではなくて彼女の仕事の付き合いです。

 到着後、自分はラジコン動画にトライ。
 実は、Weekender Q4i という小さなカメラ付きマルチコプターを入手しました。
 その動画がどんなものかと、わざわざ背負って行きました。

 フライトそのものは、普通のヘリより簡単です。
 ただ、初期設定で機体がドリフトするので、トリム調整をしますが、フライとしていてバッテリーの電圧(?)が変わるとドリフトする方向が変わるようで、少しクセがありますかね。
 もっとも、今日のように風の強い日は、そんなドリフトなどお構いなしに勝手に飛んでいきます(笑)。軽いので仕方ないですね。

2014032301.jpg
WEEKENDER Q4i。


 

続きを読む