SSブログ

奥高尾〜景信山まで [山]

 今日は奥高尾を歩いてきました。
 高尾を歩いたのは昨年の四月以来でした。自宅から近いし、京王線の始発を使えば朝の六時台から歩き始められるので、もっと通ってもいいかも。

2022010901.jpg
朝の高尾山口駅。
六時二十分頃。




2022010902.jpg
高尾山へ登っている途中で朝日も昇ってきました。
稲荷山コースを行きました。

2022010903.jpg
朝日の木漏れ日。

2022010904.jpg
登山道を照らす朝日。
六日に雪が降ったのでチェーンスパイクを持って行きましたが、終始出番はありませんでした。

2022010905.jpg
稲荷山の展望台から。
オレンジに染まる東京の街。

2022010906.jpg
山頂に到着。
今日はK妻も一緒。
五十肩が少しは動くようになってきたので、運動をしたかった様子。

2022010907.jpg
高尾山から丹沢山塊と富士山を望む。
富士山の右側には、南アルプス〜中央アルプス方面の山も見えました。

2022010908.jpg
小仏城山への途中。
今日は雲ひとつない青空でした。

2022010909.jpg
小仏城山に到着。

2022010910.jpg
小仏城山山頂と富士山。

2022010911.jpg
冬の透明な光と杉木立。

2022010912.jpg
景信山に到着。
ここは時透無一郎の出身地。
熱烈なファンというわけではないですが、アニメは見ています(笑)。

2022010913.jpg
富士山と相模湖。

2022010914.jpg
景信山の山頂広場。

2022010915.jpg
景信山から見た東京方面。

2022010916.jpg
筑波山。

2022010917.jpg
景信山からほぼ真北方面を見ると、雪をかぶった山が見えました。
栃木、群馬の山でしょうか。

2022010918.jpg
そして関東平野がドーン!
圧巻の景色でした。

2022010919.jpg
もうおなかいっぱい、とK妻がいうので陣馬へは向かわず、小仏バス停に下りました。
その途中で撮った冬枯れの木立と青空と飛行機雲。


 この時間帯、バスは二十分おきに出ていて、今日は増便も。高尾駅まで座っていくことができ、途中でウトウト。乗り物の揺れに眠りを誘われました。
 高尾からは中央特快で中野、乗り換えて最寄り駅の東中野駅下車。
 駅の改札を出たのは十四時でした。
 K妻がビールを飲みたいというので、東中野の繁華街で開いている店を見つけ、大箱のモツ焼き屋へ。そこで、登山で体力を使ったことを免罪符に、ビールやら日本酒やらチューハイをガブガブと(笑)。ちょっと飲み過ぎましたかね。まあ、三連休なのでいいことにしましょう。

 高尾近辺など、東京近郊の低山に登るのに今はいい時季ですね。山登りってちょっと寒いくらいがちょうどいいので。そして京王線を使うと電車賃も新宿〜高尾山口で片道388円とけっこう安い。やはりもっと通って見ようと思いました。
 ただ、奥高尾といえど休日は混むようなので(今日もたくさんの人とすれ違いました)、やはり平日に歩くのがいいようですね。

nice!(10)  コメント(0) 

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。