SSブログ

中村彝アトリエ記念館 [日記]

 新宿区の落合は昔、文化村として開発され、画家や作家が住み着いていたそうです。以前、佐伯祐三のアトリエ跡を訪ねたことがあるのですが、今日は中村彝(なかむらつね)のアトリエ記念館を訪れました。

 自宅から神田川に沿って北上し、高田馬場の手前で目白通りを横断し、おとめ山公園の裏手に中村彝のアトリエ記念館はあります。少々(かなり?)わかりにくいので、スマホの地図を頼りに行くのがいいと思います。スマホのない自分はポケット地図を頼りに行きましたが、住宅街の細路地にあってポケット地図ではわかりにくく、地元の人に聞いてやっと辿り着きました(笑)。


2024041701.jpg
中村彝アトリエ記念館。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

右足の親指の付け根 [日記]

 木曜、金曜と張り切って仕事をしたせいか、負傷しました。
 右足の足裏の親指の付け根あたりの膨らんでいるところ。痛風とかではないですよ。重い荷物を持って歩き回ったので、どうも負荷がかかったようです。

 歩くだけでズキズキと痛い。
 クッション性の低い靴を長時間履いて歩くと、ときどきこうなります。
 それでも翌日には治るんですが、今回は治らないのよ。
 歩けないので土曜と日曜は家でおとなしくしていました(飲んでいたともいう)。

 遊ぼうと思っていましたが、思うようにいかない。
 歳のせい、とは思いたくないけど、そうなんでしょうね。

nice!(3)  コメント(0) 

終わった、終わった! [日記]

 先週から続いていた仕事を午前中にメールで仕事先へ送り、午後は税務署へ。

2024031301.jpg
管轄は新宿税務署です。
左下、暗くてわかりにくいですが、数十人が並んでデモをしていました。

 受付に数分並んで提出。
 青色申告決算書、所得税の確定申告書、消費税の確定申告書。
 そして消費税の納付は、税務署が混んでいたので近くの郵便局で。


 毎年、叔父に面倒(手本)を見てもらっていたのですが、今年から100%自力です。
 弥生会計のお世話になりました。初年度は無料、二年目から有料ということで、今年は無料で2023年分の経理と確定申告をすることができました。最初は難しく感じましたが、なんとなく要領がわかれば、あとは勘定科目を仕分けて入力するだけ。帳尻が合わなかったら、その原因を見つけて修正してという感じ。来年もお世話になります、弥生会計。

 しかし、今年はちょうど仕事と重なって、少しあたふたしました。確定申告がわかっていたのに、15日ごろ納品の仕事を入れてしまった。フリーランスなので、仕事は基本的に来るものは拒まずなのですが、ちょっと甘かったですね。なんとかしたけど。
 来年はギリギリで慌てないように、毎月のデータ入力を欠かさないようにしよう。


2024031302.jpg
帰り道の蜀江坂。

2024031303.jpg
昔ながらの電線のある住宅街です。


 今日はゆっくりしましたが、明日、明後日も仕事になりました。
 まあ、手離れのいい仕事なので、楽しくやります。

nice!(12)  コメント(0) 

いくら、具だくさんかと思いきや [日記]

 気がつけば、コンビニと飲み屋以外に外出していない一週間。それもあと一日か二日の辛抱と自分に言い聞かせ、しかしながら、比較的のんびりと仕事をしています。

 性格的に、時間を無駄なく使う、というのができないんでしょうね。余裕のある時間を挟まないと、仕事や趣味へのモチベーションそのものが下がってしまいます。そうなると、できることもできなくなるので。

 仕事に追われた三十歳代、四十歳代の頃はそうでもありませんでしたが、そのせいでヤバイ身体症状が現れました。そんなんで、もう仕事に追われるのは辟易しているので、ゆるい感じで暮らすように心がけています。

 とはいえ〆切はあるので、そこから仕事の量を逆算しつつその日のノルマをこなすという感じで仕事を進めています。

 そんな仕事の小休止でお腹が空いたので隣のコンビニへ買い出し。
 物色していると、普段は絶対に買わないであろう二百円越えのおにぎりに手を出してしまいました。パッケージ写真の盛りだくさんのいくらに惹かれたんです。

2024031101.jpg
いかにも「いくら」がたくさん入っていそう。


 高価なおにぎりに敬意を表して、わざわざ(簡易的だけど)照明を組んで撮りましたよ。

 そして期待に胸を膨らませ、いざ封を開けてかじってみると、あれ?

 もう一口かじってみても、あれ?

 なかなかいくらに到達しません。食べ終わってみればいくらの量は期待した半分くらいでした。ちょっと、これ、パッケージ写真に偽りあり、なのでは(苦笑)。不味くはないんですが、期待を裏切られた哀しみが止まらない。ちなみに後ろにぼけて写っている梅しそおにぎりのほうが感動は大きかったです。

 しかし、調べてみるといくらのおにぎりを扱っているのは、大手コンビニではここ(ローソン)だけみたいですね。そういう点では貴重なおにぎりなんでしょう。素材のいくらも安くはないだろうし。ただ、どうせなら、あと数十円高くていいから、でも三百円以下で、いくらの量を増やしてほしいです。そしたら、(半年に一度くらいは)買って食べます(笑)。

nice!(12)  コメント(2) 

土日も仕事になっていと悲し… [日記]

 確定申告で時間を使ってしまい、仕事が止まっていました。
 進行を取り戻すべく土日も仕事。土曜は風が強かったものの、日曜の午前は快晴・ほぼ無風で自転車日和だったので遊べなくて残念です。こういうところがフリーランスの融通のきかなさ。時間を自由に使える分、そのしわよせも自分で解消しなければなりません。まあ、どんな仕事もそうでしょうけど。

 K妻も土曜出勤でした。彼女、仕事続きでストレスが溜まっていたらしく、帰宅するなり生ビールが飲みたいと言うので、近所の焼き鳥屋へ。

 すると…

2024030901.jpg
土曜だというのにお休みでした。
理由は和歌山のロケット打ち上げを見にいくからのこと。
ここの店主は和歌山出身で里帰りも兼ねてのことなんでしょう。
しかし、残念ながら打ち上げは延期でした。
残念でしたね。また次回ですね。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

3月の雪〜そして確定申告作業 [日記]

 今朝は雪が降りましたね。
 ウチの周りでも積もりましたが、昼頃には消えていました。

2024030801.jpg
スローシャッターで撮ったらブレた。

2024030802.jpg
1.3秒を手持ちで&フラッシュ照射。

2024030803.jpg
上の写真から三十分後。
空が青くなって一面の青かぶり。


 このあと寝て、昼過ぎから確定申告の作業。
 先週から確定申告をやっていて、今年から自分でやっているんですが、なかなかに難しいし面倒です。もちろん会計ソフトを使っていますが、経費やクレジットカードの処理の仕方ががわからない。一週間、ソフトと睨めっこしながら、なんとなく仕組みがわかってきた感じ(といっても高度な会計はわからないですが)です。
 それで、やっと今日、申告書をプリントするまで持っていけました。週明けに提出する予定です。
 経理やっている人、ほんと、尊敬します。

 しかし、何年かぶりで赤字になりました。
 まあ、仕方ない。

nice!(13)  コメント(0) 

ポケット地図(紙の地図) [日記]

 へそ曲がりであまのじゃくの性格でして(笑)。
 未だにスマホを持っていません。iPad(WiFI)は持っています。
 できればこの先も持たずにすませたいです。
 理由はいろいろありますが、ひとことで言えばキライです。

 ただ、世の中がスマホ前提の社会になってきて、不便なこともあります。
 個人的にいちばん困るのは飲み屋でのオーダー。最近、スマホでバーコードを読み込んで注文するシステムが広がっていて、そんなシステムだと店員に頼まざるを得ず、そういう店ってそもそも店員が少なかったりして、思うように注文できないことがあります。
 それからセキュリティレベルの高いオフィスへの来訪(最近できたビルはどこもこんな感じ)。前もって発行されたQRコードが入館証になっていてそれをかざすと入館できるんですが、そういうときはiPadで代用しています。
 あとは決済。店によってはクレジットカードかQR決済のみというところがあって(実際に遭遇した)、クレジットカードは持ち歩かないし、必要な買い物だったので後日改めてクレジットカードを持って支払ったということもありました。

 ちなみに総務省の統計資料を見てみると2022年のスマホ保有率は77.3%、携帯電話の保有率は19.0%だそうです(明記されていないのですが、保有率とあるので世帯ではなく個人が対象だと思います)。これだけ広がればスマホを持っているのが前提という社会になるのは当然だろうとは思いますが、とにかく個人的にキライなので(笑)、持たずにすむ間は持たないでいたいです。

 ただ、スマホがあって便利だなと思うのは出先での地図の閲覧です。google mapは特に見やすくて場所を把握しやすい。知らない場所での位置確認はスマホが圧倒的に便利です。でも、スマホを持たないので、そういうときはあらかじめ地図をプリントしていきました。しかし、当然ながらプリントした範囲外の地図情報は得られません。写真を撮り歩いて迷子になることも時々あったりして。

 スマホが普及する以前ならポケット地図は社会人の必需品でした(よね?)。駅の売店にも必ず売っていました。しかし、今、売店を見ても地図なんか売っていません。あっても、発行が何年も前だったりして、出版社も年度ごとの改訂をしなくなっています。

 そんな事情もあってポケット地図さえ持たなかったのですが、先日、少し大きな書店に寄った折、地図コーナーで見つけたのが2024年版のポケット地図でした。版元は成美堂出版です。
 ポケット地図といえば昭文社というイメージがあって、その地図デザインを見慣れているので少々の違和感があるのですが、それでもきちんと年度版地図を出しているその姿勢を買いたい。
 紙の地図はスマホの地図よりも一覧性が高く、自分がいる範囲外も把握しやすいです。こういう地図が売られているというのは、スマホ難民に対してだけでなく、紙の地図を必要としている人が少なからずいるということなんでしょうね。成美堂出版には毎年、改訂を続けてもらいたいと思います。

 というわけで購入です。


2024022901.jpg
ポケット版 東京超詳細地図 2024年版

 もともと地図を眺めるのが好きなので、鞄に忍ばせて電車移動の際とかでも眺めたいと思います。
 紙の地図、楽しい。




ポケット版 東京超詳細地図 2024年版 (2024年版)

ポケット版 東京超詳細地図 2024年版 (2024年版)

  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2023/12/05
  • メディア: 文庫



nice!(11)  コメント(0) 

薄明の富士山とレンズテスト [日記]

2024022501.jpg
二十四日朝。
夜明け前、うっすらと見える富士山。

2024022502.jpg
二十五日の二時ごろ。
12mmレンズの片ボケ確認用に。
これまで片ボケが見られたレンズを修理。
開放F2.0のMFで左下のビルにピントを合わせて撮影。
右下のビルにもピントバッチリ。
修理の甲斐があったようです。

nice!(8)  コメント(0) 

中野坂上まで [日記]

 百均のダイソー商品で欲しいものがあって、一番近くの中野坂上ダイソーへ買い物散歩。
 中野坂上のダイソーはわりと大きめの店舗で品揃えもしっかり。欲しかった半透明のビニールペンケースも買えてミッション達成。似たようなものを他店で見かけたんですが、値段は一桁違ったりしてダイソーさまさまです。
 安く上がったぶん、居酒屋へ。いえ、安く上がっていなくても、行きます。週末だし。


2024021701.jpg
神田川にて。
こちらを伺っているカブ?

2024021702.jpg
あたま隠してなんとやら…。

2024021703.jpg
神田川遊歩道のオブジェ。


 神田川遊歩道の廃棄物、ずっとそこにあります。
 歩いていたら、スミバサミでゴミを拾うボランティアの方がいたのですが、さすがに写真のような大きなゴミは拾えないですよね。
 写真を撮る側からすると、ずっとそのまま放っておいてほしいのですが、地元の人にとっては不要物と考える人が多いと察します。不要物(大小のゴミ)が放って置かれると、治安がどうこうというイメージにも繋がるし、よその人間が何か言える立場ではありません。
 実際、自分の地元の大久保通りが汚くなったらイヤです。大久保通りについては、けっこう昔は治安が悪かったらしいです。それで街灯を明るくして犯罪が減ったという話しを聞いたことがあります。しかし、こういう言い方は差別的かもしれませんが、大久保通りに東南アジアの店(食材店、飲食店)が増えて、その店の前が汚くなったのは事実。自分が越してきた十五年くらい前はきれいな街という記憶があります。その後人も増えたし話題にしやすい「人寄せ店」も増えた。それでなんだか観光地のようなガヤガヤした街になった。うーむ、少々住みにくい…。

 話しがとんじゃったけど、同じゴミでも何を捨てるかによってイメージは大きく変わりますね。見た目で言うと、すぐに腐るものか否かが大きいかも。とはいってもゴミはゴミ。ゴミがなくても写真に撮りたくなるような街(きれいな街とは限らない)であってほしいな。

 神田川の廃棄物をきっかけに飛んでしまった話を戻そう。
 今日の行動範囲は中野坂上でした。

 で、中野坂上の居酒屋さん。
 店を覗いてみると空席あり。予約などで埋まっていなかったので突入です。

2024021704.jpg
ここでいつも頼む刺身の盛り合わせ。
これで一千円とはリーズナブルすぎる。
鮮度もグッドです。

2024021705.jpg
こちらはナマコ酢とタコの唐揚げ。
コリコリナマコが美味いのです。プリプリタコが美味いのです。
お酒を控えめにしていたのですが、ついつい飲んでしまいました。

 こんなお店が大久保にあったら街の雰囲気も変わるのではないかと思います。適度な賑わいの住みやすい街…。うーむ、都内だと高級住宅街に隣接するようなところですかね。むかーし、引っ越してくる前か来たくらいか、くろがねというおでん屋があった頃が懐かしいです。

nice!(11)  コメント(2) 

三日月 [日記]

 三連休の初日は仕事、二日目はイベント(遊び)、三日目は仕事といった感じでした。
 仕事の日でも、一日に数時間しか働かないことにしているので、あまり効率がよくないです。そのため終わるまでに日数がかかります。そしてその空き時間に飲んじゃったりしているので、あまり健康的ではありません。もっと時間を有効に使えないものか。人生のテーマです。

2024021201.jpg
十二日の夕方。
地球照でした。

2024021202.jpg
40-150mmの150mm。ISO8000でシャッタースピード1/20秒、手持ち。
E-M1 IIIで撮っていますが、さすがの手ぶれ補正ですね。
念のために数枚撮っておきましたが、明らかにブレがわかるようなのは1枚もありませんでした。


 都内でも雪が積もったり、逆に暖かくなったり、気候がせわしないです。
 体調を崩さないよう気をつけないと。

nice!(15)  コメント(0)