SSブログ
カメラ・写真 ブログトップ
前の10件 | -

夕方に起き出して [カメラ・写真]

 いい天気でしたが夕方まで寝ていました。
 だって、寝ていたかったんだもの…。
 だいたい十二時を過ぎて目が覚めると、一日が潰れたなぁ、という気持ちになります。それでもまだ空が晴れていれば少しは動こうという気になります。そんな気分の十七時頃からの外出でした。夕方の時間帯ですが、まだ明るくて陽が長くなりましたね。


2024041401.jpg
末広橋から。
こうやってみるとまだ見頃に見えますが、葉桜化が進んでいます。

2024041402.jpg
こんな具合に。

2024041403.jpg
こんな具合に。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

再びライトアップの神田川_桜 [カメラ・写真]

 先日は、光通信システムで神田川の桜を照らしました。
 ただ、その後、条件(環境)が変わったのか、20mほどあった通信距離が数メートルになってしまい、光システムではまともに撮れませんでした。それで、通信距離の長い電波システムのGodoxのコマンダー(X Pro)とフラッシュ(AD100 Pro)を代わりに使いました。せっかく通信距離が長いので、場所を変えて二灯を設置。さらに一灯にはマゼンタのフィルターを、もう一灯にはアンバーのフィルタを被せて、照射する光の色も変えています。


2024040801.jpg
じゃん。
背景のビル街や空の色がちょっと気に入りませんが、桜は思ったようにライティングされていい感じの仕上がり。


 むぅ。フラッシュを使うとできることが増えますね。いろいろやりたいんですが、機材の運搬と設置が大変。SNSを見ていると頑張って撮っている人も見かけますが、自分の場合、そんなに意欲が続かないので。


 ちなみに、現場はこんな具合です。
 右下で二つ光っているのがフラッシュですね。


2024040802.jpg

 堤防ギリギリに直置きしているので、風が吹いたり、地域ネコがかまって川に落ちやしないかとヒヤヒヤでした(笑)。
 遠くのフラッシュはおそらく30mくらい離れています。コマンダー側の設定を〜100mにしたのですが、ときどき遠くのフラッシュが発光しなかったり、どちらも発光しなかったりして、遠距離ワイヤレスの難しさを知りました。遠距離に限らないですけど、ちゃんと撮る時は試写は必要ですね。


 一応エクスキューズ。
 近隣住民の迷惑にならないよう、深夜の撮影は避けています。
 まあ、散歩している人もほとんど気にはしていませんでしたけど。

nice!(14)  コメント(2) 

夜桜見物 [カメラ・写真]

 一日ウチにいてグダってました。少しは外出しようと新宿まで夜桜見物に散歩しました。
 東京区部の桜はこの週末が満開のようです。桜の花が散ってしまうのは、一抹の寂しさがありますが、それも風情というのでしょうかね。


2024040601.jpg
熊野神社。

2024040602.jpg
中央公園の桜のライトアップと花見客。

2024040603.jpg
都庁のライトアップ。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

シグマ 30mm F1.4 DC DNのボケ具合 [カメラ・写真]

 30mm F1.4 DC DNがどれくらいボケるのか、絞りを変えて撮ってみました。
 スナップ的な感覚で撮る分には、やはり被写体との距離が離れるので、それほどボケは感じません。このレンズ、マイクロフォーサーズに取り付ければ60mm相当のF1.4ですが、そもそも実体は当然ながら30mm F1.4というレンズなのでボケも30mm F1.4なわけです。

 ただ、30mm F1.4というのは、一眼レフカメラ用のレンズで考えれば、とても明るいレンズです。キヤノンのEFマウントやニコンのFマウントには35mm F1.4というレンズがありますが、どちらも二十万円を超える贅沢なレンズでした。また、シグマもミラーレス用(Lマウント、Eマウント)のArtラインで35mm F1.4を出していますが、これも十万円ほどとお高めのレンズです。
 そんな明るいF1.4というレンズが非フルサイズ用とはいえ、三万五千円ほどで入手できるのは、設計が容易なミラーレスのおかげなのでしょう。

 話が逸脱しましたが言いたかったことは、30mm F1.4のクラスのレンズを個人的に使いこんだことがない(笑)ということです。なので、どのくらいボケるのか、あまり想像がつきませんでした。35mm判で持っているのは35mm F2のレンズです。35mm F2でもスナップ的な撮影では、それほどボケは大きくなりません。
 しかし、実写してみてわかったことは、寄ればボケるということ。当たり前のことなのですが、F1.4という開放F値が想像以上のボケをもたらしてくれました。

 ということで写真をアップします。開放F値から一段分ずつ絞ってF5.6かF4.0まで撮っています。
 カメラ本体はE-M1 Mark III。
 すべて手持ちなので、微妙な構図のずれがあるのは、ご容赦ください。


●作例1:至近距離にピント

 ピント位置は右手前の花でレンズ面から20cmくらい。ほぼ最短撮影距離。
 これだけ寄ると開放F値1.4でのボケは大きいですね。楽しめます。F1.4だと個人的にはボケすぎるくらい(笑)。F2.0かF2.8あたりで使いたい。
 ボケ具合もふんわりと素直できれいです。今回、点光源を撮っていないのですが、ボケの歪みもなくて好感が持てます。APS-C用のイメージサークルを持っているはずで、マイクロフォーサーズに取り付ければ、その中心部分だけが切り取られます。そういう意味では使った贅沢な画です。逆に周辺部の像の乱れを楽しみたい人には物足りないでしょうけど(笑)。

2024040501.jpg
F1.4

2024040502.jpg
F2.0

2024040503.jpg
F2.8

2024040504.jpg
F4.0

2024040505.jpg
F5.6


続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

神田川沿いの桜並木 [カメラ・写真]

 今日の雨の夜に撮った神田川沿いの桜並木。

 フラッシュを使ったのでもっと雨足を写したかったのですが、ほぼ小雨でほとんど写りませんでした。機材ですが、OMカメラはもとより、雨だったので防滴機能のある純正のFL-ML3(一部のカメラに付属のやつ)をコマンダーにして、FL900Rをワイヤレス発光させました。そのままでは青白い光になるのでフラッシュの発光部にアンバーのフィルターをかぶせています。

 このシステムは光通信なので伝達距離が短いのですが、それでも20mくらいは動作するので、撮りながらなにげに感動しました。意外にやりますね、光通信。ただ、コマンダーとフラッシュがお互いに見えていないと通信できないので、近距離であってもその間をカメラや手で遮ってしまうと通信できず発光しません。光通信の弱点です。それ故、今は電波通信が主流になっていますが、手持ちのGodoxは防滴じゃないので今回は純正の出番と相成りました。

 前置きはこれくらいにして…

2024040301.jpg
都会の青緑の景色とアンバーな桜。
こういう感じを撮りたかったんです。

2024040302.jpg
手前の桜まではフラッシュの光が届いて赤っぽくなっていますが、さすがにその先までは届きません。ですが、それが逆にいい感じ。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

石神井公園でハッカンを見た [カメラ・写真]

 石神井公園へ鳥撮り。
 なのに、テレコンを忘れました。
 300mm(相当)では、鳥を撮るにはちょっと(かなり)足りないです。
 撮った写真はトリミング必須でした(悲)。

2024040201.jpg
草むらのカモ。
今日は地面を歩くカモが多かった。

2024040202.jpg
ここは緑に囲まれて光がきれいです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

自転車で多摩湖 [カメラ・写真]

 あったかい天気に誘われて自転車に乗って来ました。
 往復20Kmくらいのつもりが、ペダルを漕いでいたら気持ちよくて、つい多摩湖まで行っちゃいました。片道一時間以上を走る時は、サポートタイツとスポーツドリンクを持っていくようにしているのですが、走りながらの思いつきでの行き先延長。タイツの厚み分だけサドルが固くて尻が痛かった(笑)。


2024033001.jpg
西武園の展望塔。
拡大してみると座席は満員でした。
見当たらないと思ったんですが、そういえば観覧車は冬に撤去されたのでした。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

神田川の桜 [カメラ・写真]

 今日は昼過ぎまで雨でしたが、そのあと急に晴れ間が広がりました。
 気温も高くなって桜の開花が進みそうです。
 神田川を偵察してきました。


2024032901.jpg
全体的にはまだまだですが、日当たりのいいところはこのくらい咲いていました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

シグマ 30mm F1.4 DC DN | Contemporary [カメラ・写真]

 巷では新製品のフルサイズ用50mm F1.2 DG DN | Artが話題のようですが、ミラーレスのフルサイズ機を持っていない自分にはどこ吹く風(笑)。ですが、気になっていたシグマのレンズを一本、買いました。それが30mm F1.4 DC DN | Contemporary。もちろんマイクロフォーサーズ用です。50mm F1.2は実売価格で二十万円越えですが、こちらは量販店でも三万円台半ばと桁が一つ違うリーズナブルなレンズです。


2024032801.jpg
レンズ本体と付属品
プロテクトフィルターはもちろん別売です。


 換算で50mmよりちょっと長いレンズが欲しくて候補に挙げていたのですが、OM SYSTEMと違ってツルリとしたデザインがあまり好みではなく躊躇していました。ですが、写りは良さそうだし、そんなに高くないし、F1.4だしと、急に購買意欲が高まって買ってしまいました。

 実際に手にしてみると、ツルリ感はともかく、作りの良さを感じることができます。鏡筒はプラスチックですが、そんなに安っぽさはないかな。さすがの日本製、Made in Aizuです。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

春の街角、春の味 [カメラ・写真]

 今日は春めいて暖かでした。
 いい天気でしたが、週末は黄砂の予報も。
 外出の際は気をつけたいですね。

 青空に誘われて近所を散歩して来ました。
 暖かいと外出するのが億劫じゃなくなります(どんだけ年寄りか)。


2024032701.jpg
飲み屋さんの軒先の鯉のぼり。
季節を先取り(笑)。

2024032702.jpg
床屋さんのクルクル。
鯉のぼりと似た配色だと気づきました。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
前の10件 | - カメラ・写真 ブログトップ