SSブログ

夜の日記 [飲み食い]

 機材を買いに西新宿のカメラ量販店へ。
 必要なものを調達後、いつものよううに(?)居酒屋へ。

2023093001.jpg
おでん。

2023093002.jpg
お通しとお酒。

2023093003.jpg
ほっけの干物。
この半身、写真に撮りづらいほうでした。


続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

勝田台まで来た [日記]

2023092901.jpg

2023092902.jpg


 仕事で勝田台駅まで行ってきました。
 勝田台駅と東葉勝田台駅があって、集合は勝田台駅だったのですが、なんてことはなく地下で繋がっていました。知らない街、知らない駅は、地図だけでは把握できませんね。

nice!(3)  コメント(0) 

OM SYSTEMのカメラを仕事で使う [カメラ・写真]

 フラッシュをプラットホームフリーのGodox AD100 Proに変え、取材カメラをOM SYSTEM(以下OMと略)に移行中です。その中で見えてきた課題がいくつか。

2023092501.jpg
OM SYSTEMのカメラとX Pro(O)


1)X Pro(O)との相性があまり良くない

 ワイヤレス発光させるためのコマンダーであるX Pro(O)ですが、カメラ本体のホットシューに取り付けると、シャッターの切れるタイミングがワンテンポ、ツーテンポほど遅れます。購入後、家でお気楽試し撮りをしている時はあまり気づかなかったのですが、先日の徳島取材で表情やタイミングを狙って撮ろうとすると、タイムラグが生じて使えませんでした。この現象は手持ちのOM-1とE-M1 IIIで確認できています。
 個体の問題なのか仕様なのか、はっきりさせるため、某所で別個体のX Pro(O)や新型の X Pro II(O)、さらにはV860 III(O)なども試しましたが、タイムラグが生じるのはどれも同じでした。もしかして純正のフラッシュでもタイムラグが生じているのかと思いきや、FL-900Rを使う分にはスパスパシャッターが切れるので、やはりカメラ本体とX Pro(O)との相性問題のようです。
 OM用以外にキヤノン用のX Pro(C)も持っていて、それと5D Mark IVとの組み合わせは、ストレスなくシャッターが切れます。GodoxのOM用コマンダーやフラッシュでタイムラグが生じるのは、GodoxによるOMのフラッシュ通信の解析が不十分なためなのかもしれません(あるいはPanasonic用と兼用なのでその弊害が生じているのかも?)。
 ちなみに、X Pro(O)のモードをマニュアルやTTLではなくマルチ発光に切り替えるとタイムラグが生じなくなります。ただマルチ発光モードでは、グループごとの光量指定ができなくなるので、自分の用途では使えません。
 もうひとつちなみにですが、OMのカメラにキヤノン用X Pro(C)を取り付けたところ、なんとスパスパとシャッターが切れました(!!)。ただ、このような組み合わせは故障の原因になりそうなので、使うのはやめておきます。

 このような情報が少ないのは、OM機でGodoxのフラッシュやコマンダーを使っているユーザーが少ないからでしょうかね。X Proではないですが、Godoxの別のOM用コマンダーでもタイムラグが生じるとAmazonのレビューにありました。やはり通信解析が完璧ではないのでしょう。


続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

AD100 Proの分光分布 [カメラ・写真]

 AD100 Proを仕事で使い出して感じるのは、これまでのキヤノン600EX-RTより赤く写るということ。毎回、撮影環境が違うので、確信は持てなかったのですが、これからも使っていくので改めて測ってみました。
 計測に使ったのは、i1Pro 2とLighting Info。ちなみにLighting InfoですがインテルMacでしか動きません。古いMacBook Proがあってよかった。


AD100 Proの分光分布

 直射光、トランスルーセント、トランスルーセント+ディフューザーの3パターンを計測。出力はよく使う1/8です。光源や発光面から1.2mくらい離れたところでi1Pro 2で計測。測るたびに結果がばらけるので、三回ほど測って色温度が中間のものを採用しています。


2023092201.jpg
・直射光
割ときれいなスペクトルに思えます。
紫外線がないのも特徴でしょうか。
色温度(CCT)は6144Kと出ました。


2023092202.jpg
・トランスーセントアンブレラの通過光
UNPLUGEDのトランスルーセントアンブレラを通した光を計測。
スペクトルにガタが出ますが、まだきれい。
色温度は5945Kです。


2023092203.jpg
・トランスルーセントアンブレラの反射光+ディフューザー
アンブレラの反射光にUNPLUGLEDのディフューザーを追加。
これが自分が一番よく使う光源です。
スペクトルはさらにガタが出て、紫外線が増えていますね。
色温度は5641Kです。


続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

2023年の夏が終わった [エアガン]

 三ヶ月ほど前から練習してきたエアガン・スピードシューティングの大会、Japan Steel Challenge。見事、惨敗に終わりました(苦笑)。惨敗といいますか、自分に負けたといいますか…。
 しかしながら、参加二度目の今回で、課題がはっきりしたので、それほど悔しい気持ちはないんですよね。また来年にチャレンジです。

2023091701.jpg

nice!(11)  コメント(0) 

徳島出張 [カメラ・写真]

 十一日〜十二日と徳島出張でした。
 当初は飛行機で日帰りとも考えていたのですが、撮影機材を入れるバッグが大きく重く、機内持ち込みができなさそうなので、新幹線と在来線を使って行くことにしました。飛行機の預け荷物で機材が壊れたら仕事にもならないですしね。また電車なら車両内の最後尾の席を指定すれば大きな荷物も置けます(そもそも新幹線の場合、規定以上の荷物を持ち込む場合は最後尾を指定しなければなりません。そのはず)。

 出張当日の十一日の朝、東京駅を七時三十分に出る新幹線に乗って岡山まで行き、岡山から特急うずしおで徳島着。特急が直通だったため往路は乗り換えが一回ですみました。東京からは遠く感じられる徳島ですが、東京駅からの移動時間は六時間前後と、それほどでもありません。交通網の発達に感謝、感謝。


2023091101.jpg
岡山駅に到着し乗り換えた特急うずしお。
乗った後に気づいたのですが気動車でした。
岡山〜高松の瀬戸大橋線は電化されているようですが、高松〜徳島の高徳線は非電化のため気動車が走っているようです。また、高知へ向かう特急南風が連結されていました。

2023091102.jpg
岡山駅で見かけたローカル線。
車体がけっこう痛んで見えました。


続きを読む


nice!(11)  コメント(2) 

地元の神社のお祭り [日記]

 今日は地元の鎧神社のお祭りで神輿の渡御がありました。
 小さな神社なので神輿は一基でしたが、活気があって心躍りました。自分が神輿を担いだのは、小学生の頃。当時は、町内会のイベントで強制的であまり好きではなかったような記憶が。でも大人になって今さらながらに担いでみたくなりました。集団行動が苦手なので、やらないとは思いますが。

2023091001.jpg
神主さんのお祓いのあと渡御が始まりました。
ちなみに神主さんなのかお祓いしていたのは女性でした。

2023091002.jpg
鳥居から出ます。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

スーパームーン(一日遅れ?) [日記]

 昨日はスーパームーンだったようですね。
 見逃したので九月一日、早朝の月です。


2023090101.jpg
まだ満月を保っている様子。

2023090102.jpg
富士山と月。

2023090103.jpg
朝焼けと月。


 しかしながら、まだまだ暑いです。
 暑いので、自転車も近郊の山登りも自粛しています。
 自分、滝汗をかくので、長い時間の運動は脱水症状、熱中症を起こしやすいのです。数時間ほど運動するとしたら1Lでは足りなくて(経験済み)、それ以上の補給水が必要になります。余計な荷物が増えてしまう。また、自転車に乗っている間の滝汗はパーツが錆びるし、カメラを携えての山登りも金属が露出しているパーツが錆びてきます。いいことなし。なので、夏の自転車、登山は数年前から自粛することにしています。ただ、運動不足になるのは否めません。1〜2Kgほど体重が増えてしまいました(悲)。

 ただ、代わりに今年の夏はシューティングに真面目に取り組んでいます。九月半ばにJSC(Japan steel challenge)というテッポーの早撃ち大会があり、それに向かって練習を重ねています。昨年はなんとなくの気分で出て結果が散々でしたが、今年は自分なりの目標を達成したい。さて、どうなりますか。

nice!(15)  コメント(0)