SSブログ

ちょいっと高尾山 [山]

 午前中に高尾山に登ってきました。
 自宅発が6時前。高尾山口駅に7時着。登って、珈琲休憩をして、降りて、自宅に12時着。少々、登り足りない感はありますが、病み上がり(肋骨ヒビが治りかけ)なので、無理せず自分の体の様子見も兼ねてでした。
 早朝に高尾山口駅に降りると結構寒かったです。氷点下4〜5度くらいはあったのではないでしょうか。八ヶ岳などを登る際の冬山装備はあるのですが、低山の冬山のウェアに悩みます。今回は暖かいベースレイヤーを2枚重ね着し、そこにしっかりめのソフトシェルを着ましたが、ちょうどいいくらいでした。


2015011801.jpg
7時のケーブルカー乗り場。


 

2015011802.jpg
稲荷山コースを登ります。

2015011803.jpg
途中の展望台から見えるスカイツリー。

2015011804.jpg
筑波山も見えました。

2015011805.jpg
登るにつれ霜柱が目立ってきます。
背丈の伸びた霜柱があちこちにありましたが、ほとんどが踏まれたあとでした。
サクッと踏みたければもっと早くに登らないとならないようです。

2015011806.jpg
頂上に到着。
富士山がきれいに見えます。

2015011807.jpg
富士山の左は大室山?

2015011808.jpg
丹沢方面。

2015011809.jpg
野鳥がいました。

2015011810.jpg
東京湾の海と向こうに見えるのは房総半島。

2015011811.jpg
もう一度、富士山を撮り、インスタント珈琲を飲んで体を温めたら下ります。

2015011812.jpg
帰りは6号路で。
枯れたアジサイの花。

2015011813.jpg
ウェットな道。
石が濡れたり、凍っていたりで、かなり滑りやすいところがありました。

2015011814.jpg
6号路はほとんど川沿いを歩きます。

2015011815.jpg
よく見えませんが左にびわ滝。
ここで滝行ができるそうです。

2015011816.jpg
6号路を下りてくると七福神のお地蔵さんがお出迎え。
かわいらしい顔をしています。

2015011817.jpg
ケーブルカー乗り場まで戻ってきました。
けっこう人が並んでいますね。
6号路を下りてくるときも、かなりの人とすれ違いました。
さすがのミシュラン、人気スポットです。

2015011818.jpg
おや? ムササビ対ゴジラ!?
誰かがジョークでゴジラのフィギュアを置いていったんですね。
妙に似合っているところがおかしいです。

2015011819.jpg
腹は減っていないのですが、せっかくなので蕎麦屋。(高橋家)へ。
まずは天ぷら。

2015011820.jpg
そして、とろろそば。
粘りのあるとろろと、噛みしめると穀物の味と香りがするそばが美味でした。


 今日一日でいったい何人が高尾山に登るんでしょうね。昼頃の頂上はちょっとしたラッシュになっていそうです。帰る頃にはかなりの人出だったので、今日は早めに行って帰って正解でした。
 さて、肋骨はまだ少し痛むものの、高尾山を歩くのは問題ありませんでした。ということで、徐々に標高を上げていきたいと思います。

nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 2

スミッチ

ジョウビタキ♀らしき鳥が見えますね。
雪に覆われた富士山、いいですね
by スミッチ (2015-01-19 00:01) 

yoshida

スミッチさん>
さすが、鳥にお詳しいですね。
この時期は高尾からでも遠くがよく見えて楽しいです。
by yoshida (2015-01-19 16:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0