SSブログ

勝田台まで来た [日記]

2023092901.jpg

2023092902.jpg


 仕事で勝田台駅まで行ってきました。
 勝田台駅と東葉勝田台駅があって、集合は勝田台駅だったのですが、なんてことはなく地下で繋がっていました。知らない街、知らない駅は、地図だけでは把握できませんね。

nice!(3)  コメント(0) 

地元の神社のお祭り [日記]

 今日は地元の鎧神社のお祭りで神輿の渡御がありました。
 小さな神社なので神輿は一基でしたが、活気があって心躍りました。自分が神輿を担いだのは、小学生の頃。当時は、町内会のイベントで強制的であまり好きではなかったような記憶が。でも大人になって今さらながらに担いでみたくなりました。集団行動が苦手なので、やらないとは思いますが。

2023091001.jpg
神主さんのお祓いのあと渡御が始まりました。
ちなみに神主さんなのかお祓いしていたのは女性でした。

2023091002.jpg
鳥居から出ます。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

スーパームーン(一日遅れ?) [日記]

 昨日はスーパームーンだったようですね。
 見逃したので九月一日、早朝の月です。


2023090101.jpg
まだ満月を保っている様子。

2023090102.jpg
富士山と月。

2023090103.jpg
朝焼けと月。


 しかしながら、まだまだ暑いです。
 暑いので、自転車も近郊の山登りも自粛しています。
 自分、滝汗をかくので、長い時間の運動は脱水症状、熱中症を起こしやすいのです。数時間ほど運動するとしたら1Lでは足りなくて(経験済み)、それ以上の補給水が必要になります。余計な荷物が増えてしまう。また、自転車に乗っている間の滝汗はパーツが錆びるし、カメラを携えての山登りも金属が露出しているパーツが錆びてきます。いいことなし。なので、夏の自転車、登山は数年前から自粛することにしています。ただ、運動不足になるのは否めません。1〜2Kgほど体重が増えてしまいました(悲)。

 ただ、代わりに今年の夏はシューティングに真面目に取り組んでいます。九月半ばにJSC(Japan steel challenge)というテッポーの早撃ち大会があり、それに向かって練習を重ねています。昨年はなんとなくの気分で出て結果が散々でしたが、今年は自分なりの目標を達成したい。さて、どうなりますか。

nice!(15)  コメント(0) 

新調したメガネ [日記]

 自分、近視のメガネっ子(笑)なんですが、老眼が進んできたので昨年から屋内用に度数の弱いメガネを作って、屋内と屋外でメガネを使い分けてきました。
 しかし、その屋内用のメガネもさらに老眼が進んだせいか、パソコンのモニタなど、手前のものが見えにくくなって不自由を感じるように。そこで、近くを見るためのメガネを新調しました。

2023081501.jpg
新調したメガネ。
ここ数年はボストンタイプが気に入っています。


 メガネを作るにあたり、現在の屋内用のメガネをかけて視力を測るとなんと1.0。昨年、このメガネを作った際は0.7〜0.8程度に調整したので、一年ほどで視力がアップしていました。いえ、ホントは視力がアップしたというよりも老眼が進んだせいでしょう(苦笑)。目の構造的に遠くにピントが合うようになってしまったので、手元が見えにくなるのは当然です。

 新調したメガネは、以前よりさらに度数を落として目から70〜80cmくらいの距離にピントのピークが来るように調整してもらいました。視力でいうと0.6くらい。手を伸ばした指先あたりが良く見えます。自分にとってはPCの24インチくらいのモニタを見るくらいの距離で、これでPC作業はラクになるはず。ただ、このメガネでは足元さえぼやけるので、外出時はかなり不安に感じます(これまで見えすぎていたともいう)。屋内用、それもPC作業に特化したメガネになりそうです。


 そして現在はメガネが三本。

・屋 外 用 :視力1.2くらい。撮影や山登り用。
・(旧)屋内用:視力1.0くらい。
        作った当初は0.8くらいで、屋内、屋外兼用でした。
        現在は手元がかなり見えにくい。
・モ ニ タ用:視力0.6くらい。今回新調。

 改めて振り返ると、日常生活で重宝するのは視力0.8くらいの屋内・屋外兼用メガネですね。これがないと不便だということがわかりました。これまで使ってきた屋内用メガネのレンズを交換してその用途に充てようかと画策しているところ。
 ふう。しかし、出費が重なる二〇二三年の夏なのでした。

nice!(12)  コメント(0) 

今朝の空 [日記]

2023080801.jpg

 遠く台風の影響なのか低い雲が広がっていますが、雨は降らなさそうですね。
 
nice!(3)  コメント(0) 

今日の夕空 [日記]

2023080701.jpg


 上の写真、今日の夕空なんですが、二日前のひまわりの写真の最後に上げた自宅からの夕空写真とそっくり(もちろん細部は違いますが)。同じような気候状態なんでしょうかね。

nice!(3)  コメント(0) 

東中野界隈 [日記]

 日が沈んで遅くなってから東中野を散歩。

2023072201.jpg
味のある建物。

2023072202.jpg
味のある街並み。


続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

夏の夕暮れ [日記]

2023071901.jpg

2023071902.jpg


 暑いのにも体が少しは慣れてきた気がします。
 が、油断は禁物。
 脱水には気をつけましょう。

 今日の夕暮れ、いい感じの日没でした。


nice!(3)  コメント(0) 

さようなら中野サンプラザ [日記]

 七月二日に閉館となった中野サンプラザですが、なんとこの三連休に「感謝祭」としてホールがオープンしていました。正式な閉館は七月二日ですが、公式イベントが開催されているという、なんだかよくわからない状態。たぶん、館としての営業が終わったのが二日ということなのでしょうか。ともあれ、せっかくなので野次馬根性で見に行ってきました。なんてたってホントに最後ですからね。
 しかし、気温は最高三十七度予想。日中に歩くのが憚られる気温です。最寄り駅までの徒歩約十分も歩きたくない気分。ですが、実はウチからはバスが便利なのです。本数は少ないですが、自宅マンション前にバス停があり、それに乗れば太陽の下を歩かずに中野まで行けます。バスだとちょっと高くなりますが、差額が何十円の交通費よりも健康が優先です!


2023071701.jpg
はい。中野に到着。
サンプラザ前には出店も出ていました。

2023071702.jpg
サンプラザの階段。

続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 

グダグダな毎日に活力を [日記]

 なんかこう、気力が湧かないというか。
 未だに治らない腹痛のせいもあるんですが、あ、それと暑いのも苦手。
 家にいることが多いです。

 家にいるので、家でできることはないかとふと思い立ち、小ネギの再生栽培を始めています。

2073071102.jpg
ペットボトルを使った小ネギの再生栽培。


 しかし、なかなか大きく育ってくれません。
 その理由は、小ネギの根元を長く残さないから! 再生栽培するには、組織がたくさん残っている方がいいらしく、自分の場合、小ネギは根元まで食べる方なので、通常だと数ミリくらいしか残りません。
はじめはその状態で再生栽培をしたのですが、育ちのなんと悪いこと。一週間ほど経ってもわずかしか伸びませんでした。
 そこで二度目は5cmほど残してチャレンジしてみました。すると、青いところが目に見えて長くなるんですね。根も長くなって、育っているという感じがちゃんとします。なるほどですね。
 10cmくらいになったら切って食べたいと思います。何度、再生できるでしょうか。


 夜は、久しぶりにベランダ星景。
 夏の空気で星はあまり見えにくいのですが、写真にはそこそこ写りますね。

2023071101.jpg
二十一時ごろの星空です。

nice!(2)  コメント(0)