SSブログ

MasterCP サーボ交換 [ラジコン]

 先日、部屋でMasterCPを軽くホバしていたら、誤ってプロポのスイッチを触ってしまいスタントモードに!! ガガガガとコンポのスピーカーのグリルネットを破って止まりました。あんなものが部屋の中で暴れたら恐怖です。というか、実際恐怖でした。まじ、恐かった。

 気を落ち着けて破損箇所をチェックすると、リンケージが壊れていたのでパーツ発注。
 到着後リンケージを付け替えてテストホバしようとしたら、ピッチサーボがガガガ。開けてみると歯が欠けていました。ネットで調べると、MasterCPのサーボは弱いらしく、それならいっそ全部メタルギアのサーボに交換だ! ということでまた発注。
 到着したので3つのサーボを全交換。
 サーボを変えたのでスワッシュの水平も出します。慣れない作業なので所要時間は3時間くらい。ただ、SuperCPなどのマイクロ部品より大きいので多少作業はしやすいです。

2014103001.jpg
作業終了後のMasterCP。


  

2014103002.jpg
交換した3つのサーボ。

2014103003.jpg
型番はWK-7.6-9。


 MasterCPにはフタバモジュールを取り付けているので、フタバとワルケラ、両方のプロポが使えます。フタバのプロポの設定を、追い込んでいる(というほどでもない)のですが、まだ少し敏感過ぎる印象です。



こちらはDEVO8sで飛ばしたもの。
飛びがマイルド。


こちらはFutaba 10Jで。
ピッチがクイックに反応するので部屋の中では飛ばしにくい。
ピッチカーブを見直そう。


 しかし、覚悟はしていましたが、ラジコンヘリは修理代がかさみますね。
 予備のパーツや他のヘリのパーツとかも買ったりして、その値段で新しいMasterCPが1台買えてしまいますからね。
 まあ、修理すれば自ずと構造もわかってくるので勉強にはなりますが、それにしても、けっこう高い勉強代です(笑)。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0