SSブログ

台所の蛍光灯を交換 [日記]

 先日から点きが悪いなと思っていた台所の蛍光灯が、とうとう点かなくなりました。
 うちの台所は家の奥まった場所にあって採光がないので、蛍光灯がないと台所仕事が不便です。点かなくなったのは昨日の晩でした。一夜明けて明るくなった今日、蛍光灯を買ってきました。


2023071001.jpg
台所の蛍光灯。
埋め込み式なので、器具の枠を外して蛍光灯を取り替えます。

2023071002.jpg
近所のスーパーで買ってきました。
左が新しく買った蛍光灯。右が切れた蛍光灯。
種類がこれしかなく、大丈夫だろうと思ったのですが…。


 
 
 型番で言うと左は「FL〜」、右は「FLR〜」。
 買ってきた蛍光灯を取り付けたのですが、光りませんでした。
 型番が違うのでダメだったようです。
 ちゃんと調べてみたら、「FL〜」は点灯菅などのスターターが必要なもの。「FLR〜」はそれが不要なものでした。そもそも仕組みが違うのでした。
 使えないのでその蛍光灯はスーパーに返品、返金をお願いしました。ちゃんと調べもせずにすみませんでした。言い訳すると、そのスーパーには「FL〜」しか置いてなかったのです。「FLR〜」もあれば、頭を捻って正しい買い物ができたかもしれません(苦笑)。

 返品したその足で今度はやや遠い個人経営の電気屋さんを訪ねました。そこには、ちゃんと「FLR〜」があって、値段も先の蛍光灯の半分(千円ちょっと)でした。初めから、こちらに来ればよかったわけですね。
 スーパーに複数の種類の蛍光灯が置かれていないのは、もう蛍光灯じゃなくLEDの時代だからでしょうか。今のマンションに越してきてちょうど十年。台所の蛍光灯を替えるのはこれで三回目。三年に一回、替えている計算ですね。LEDにすれば電気代も安く、寿命も長くなるとは思います。ただ、寿命が長くても、初期投資の取り替え工事費が約三万円(と電気屋さんは言っていた)らしいです。とすると、蛍光灯の寿命を鑑み(電気代を無視した上で)元を取るには三十年近くかかる計算です。それならまだ蛍光灯の方が安上がりかもしれませんね。ただ、最近は電気料金が値上がりし、そもそも蛍光灯器具の販売がいつまで続くかもわからないので、机上の空論にすぎませんが。


2023071003.jpg

 ともあれ、台所が明るくなってめでたしです
 次に替えるのは約三年後。
 ディスコンを見越して今のうちに替えの蛍光灯を用意しておくという手もあるにはありますが、さてどうしましょうかね。

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。