SSブログ

ふたご座流星群…はどこ? [カメラ・写真]

 ふたご座流星群が日本では今夜あたりがピークだそうです。写真にどれくらい写るんだろうと、夕方に少し仮眠。20時に出動し、21時過ぎにお台場の奥に着きました。が、対岸の埠頭がけっこう、というか、スゴく明るい。とりあえず撮ってみたもののゴーストが出まくり。ダメか、と思ったらゴーストを出す照明が突然に消灯。22時くらいで照明を落とすのかもしれません。
 暗くなって星撮りのお膳立てができた、と思うものの、さっきよりは全然マシですが、それでも明るい照明が消えません。このあたりの海辺で撮る限り、照明は避けようがないですね。もっとも埠頭の灯りも構図に入れることは織り込み済みなのですが、思った以上に明るかったので、思い描いていたイメージは×でした。
 それでもこれは好機と30分程度を数回、比較明用に撮ってみました。
 ちなみに、その間、肉眼で明るい流れ星を見たのは3つだけ。意外に少なかった?


2017121301.jpg
30分ほど。
中央にふたご座を配しています。
明るい流れ星がその下に。
肉眼ではもっと明るかったのですが、露出をもっとかけないと目立たないのでしょうか。

 
 
  
 
 
2017121302.jpg
星が動いたのでカメラも南側にずらして撮影。30分。
中央右側に明るい流れ星があります(見つけにくいです)。
これも肉眼では「あっ」と声を出すくらい明るく長かったのですけど…。
その他3つ写っていますが、このサイズでは消えています。
ふたご座から放射状に無数の流れ星が写る、というのは幻想でした(笑)。

 久しぶりの星撮りでした。
 14mmを持ち出しましたが、使うのが久しぶりすぎて、どれくらいの範囲が写るのか見当が付かず…。アングルはかなり適当です。それでも、とりあえずふたご座の二つ星は写っています。14mmなので写る星が小さすぎるかと思ったのですが、意外に光跡が太いですね。地上の建物はぼやけていますが、その分このレンズは星には向くとか…(コマ収差が出まくりですが)。
 冬の星座、すっかり忘れていました。改めて写真を見るとふたご座は中央に写っています。肉眼ではふたご座の二つ星は見えたのですが、その他が肉眼では見えにくく半信半疑で、ぎょしゃ座がふたご座かと思っていました。勉強し直しです…。


2017121303.jpg
こちらは24mmで冬のダイヤモンド…が入り切りませんでした。
大三角は写っています。


 今夜はけっこう寒かったです。
 同じ場所に親子連れもいたのですが、明るい流れ星をひとつ見て満足したのか、帰って行きました。小さな女の子もいるし、冷えましたからね。その後、1時間くらい粘りましたが、降るような流れ星は見られませんでした。まあ、こんなもの? 


 自転車で走っている間も寒かった。
 真冬の自転車移動というか、別の目的(撮影)のための自転車移動は、冷えと汗のコントロールが難しいです。冷えないように着込むと走っている間に汗をかくし、薄手だと走行中が寒いです。やや薄手のウェアで汗をかかない程度にほどほどに漕ぎ、撮影中はダウンなどのウェアを着込む。そうするのが一番でしょうかね。わかっていたのにダウンを持っていくのを忘れました(バカ)。あとはつま先の冷え。なにかいい方法はないでしょうかね。39km。


P.S.
流星群の場合、放射点側を見るより、反対側とかの方が軌跡が長くなるんですね。
考えてみれば、そうかも。
ひとつ勉強になりました。

nice!(8)  コメント(4) 

nice! 8

コメント 4

PhotonFisher

冷えと汗のコントロール、難しいですね。
ずっと走っているならまだしも、撮影時を考えると別にウェアを持ち歩くのがベターでしょうか。

つま先の冷えですが、走行中であるならシューズカバーの効果が高いです。
つま先だけのタイプもあるようですよ。(^-^)
by PhotonFisher (2017-12-14 12:23) 

yoshida

PhotonFisherさん>
2〜3時間、同じ場所に留まっているのでどうしても冷え込みます。ライトダウンあたりが、軽いし嵩張らないしで、ちょうどいい気がしています。
ローディーの格好ではないのでシューズカバーは少し恥ずかしいのですが、つま先用なら目立たないでしょうか(笑)。
by yoshida (2017-12-14 17:11) 

よしころん

富士五湖周辺で朝まで撮ってました^^
大きな流星はことごとくフレームアウトでした(笑)
星景はいつまでたっても思うように撮れません^^;

私は靴下用カイロを仕込んでます。
by よしころん (2017-12-14 17:18) 

yoshida

よしころんさん>
富士と流星の組み合わせはカッコ良さそうですね。
ブログアップを待っています。
流れ星はどこに出るかわからないので、フレームアウトするのは仕方ないですよね。自分は14mmを使ったのですが、小さく写りすぎました。なかなか思うようには撮れません。
連日、流星群があれば、いろいろ練習できるんですけど(笑)。
by yoshida (2017-12-14 19:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。