SSブログ

景信山を目指して [山]

 自分でもいつ以来か思い出せないんですが、山歩きをしてきました。体力が落ちているのを実感しているので標高の低い奥高尾あたりを。ちょうど鬼滅の刃の第3期が始まっていますが、その主人公ひとりである時透無一郎の出生地でもある景信山を高尾山口駅から目指すコースです。


2023041101.jpg
ハロー、高尾山。ハロー、ケーブルカー。

2023041102.jpg
先の冬の登山道補修で稲荷山コースの階段が増えました。

2023041103.jpg
顔を出すスミレ。

2023041104.jpg
満開のツツジ。

2023041105.jpg
新緑とサクラ。
高尾山では桜は終わっていましたが、奥高尾ではそれなりの花が残っていました。

2023041106.jpg
ヤマブキ。

2023041107.jpg
このシーン、個人的には気に入っているんですが、
もうちょっと良さを引き出すにはどうすればいいか考えちう…。
写真てむずかしい。

2023041108.jpg
たぶん、ミナガタテンナンショウという花です。

2023041109.jpg
新緑とサクラ。

2023041110.jpg
高尾山を過ぎて城山にて。

2023041111.jpg
城山から景信山へ向かう途中の大きなサクラ。

2023041112.jpg
景信山に到着。
針葉樹の深い緑と広葉樹の明るい緑とサクラの赤。
きれいでした。

2023041113.jpg
同じシーンをアップで。

2023041114.jpg
聖地(生地)巡礼。

2023041115.jpg
バス停へ向かう途中の杉の森。


 朝四時過ぎに家を出て、四時五十五分の京王線に乗り、六時三十分ごろから山歩きスタート。帰りの小仏峠のバス停には十一時二十分に到着しました。途中のご飯休憩も含めておよそ四時間の山歩きでした。スタートから足が攣ったりしてそれなりに筋肉に負荷がかかったようなので、標高のある山や長い距離を計画しなくて正解でした。
 そして帰宅は昼の十三時四十分。いいですね、この時間帯。何かやろうとすればまだ何かできます。ただ、余力があればの話(笑)。それなりに満足したので帰ってすぐに飲み始めてしまいました。リフレッシュデイということで、まっ、いいか。


 そうそう、この登山用タオル。今日は大汗をかかなかったのですが使い心地はよさげでした。以前に使っていたものよりも生地が厚く、しっかり汗を吸い取ってくれる感じでした。

nice!(13)  コメント(0) 

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。