SSブログ

豊島屋酒造の綾 [飲み食い]

 お茶の水で打ち合わせ。
 その後、駅までの道を歩いていると、ふと目にとまった豊島屋の文字。
 豊島屋と言えば、金婚や屋守(おくのかみ)を造っている数少ない都内の酒蔵で、東村山にあるはず…。と思いつつ、店の中に入ってみて話を聞くと、蔵(豊島屋酒造)は東村山だけど、本社(豊島屋本店)は猿楽町にあるのだそう。ふ〜〜ん。
 せっかくなので、小さなショールームで酒を物色。
 ただ、その後に飲み会があるし、今日は鞄も小さいので大きな荷物は買いたくないなぁと見ていたら発泡の180mlビンがあったのでそれを3つ購入。1つは自分用、2つは飲み会で会う友達への土産。


2014111101.jpg
微発泡の綾。


 都心部では買える店は少ないですが、なんとなく都内の酒蔵を応援したい気持ちもあって、見かければ買うことが多いです。最近では、澤ノ井を置いているセブンも見かけますが、都内のセブンのどこにでもあるというわけではないようです。
 都内醸造の酒を買うのに確実なのは立川にある東京都酒造組合のショップですかね。でも平日しか開いていないのが悲しい。あとは、虎ノ門にある日本酒造組合中央会の日本の酒情報館で、以前に千代鶴を買ったことがありました。

 ともあれ、都内の蔵なのに都内で十分に流通していないのは少々淋しい気がします。それぞれあまり大きな蔵ではないので、地産地消されているのかもしれませんが…。
 

  
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 2

skekhtehuacso

組合の店って、だいたいどこも土日休みですよね。
なかなか行くことができません。
by skekhtehuacso (2014-11-13 23:12) 

yoshida

skekhtehuacsoさん>
組合の店には入手しにくいお酒が置いてあることも多いので、ぜひ休日も開けてほしいですね。

by yoshida (2014-11-14 06:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0