SSブログ

西丹沢の檜洞丸(ひのきぼらまる)1601mへ [山]

 先週に引き続いての山歩きは西丹沢の檜洞丸。
 西丹沢は公共交通機関では少々アクセスが悪いのですが、ミツマタが盛りだということで、意を決して(大げさな)行ってきました。小田急で新松田駅まで行き、そこからバスで70分。西丹沢ビジターセンターを起点にしての登山です。
 バスの70分は長いですが、初めての場所なので飽きずに乗っていられました。二回目以降はどうでしょう?


2019032501.jpg
ビジターセンター前の林道を少々歩いて登山口に入ると、
しばらくは穏やかな山道歩き。
ツツジ新道というルートを行きます。






2019032502.jpg
情報通りミツマタが咲いていました。

2019032503.jpg
ミツマタの群生。

2019032504.jpg
ミツマタの群生。
こんなきれいな景色を写真に撮らないなんて…。
写真を撮っている分、進みが遅くなります。


 このあとゴーラ沢を過ぎると本格的な登り。
 ホントに山頂手前まで登りばかりでした。
 眺めも今ひとつだったので記録用にしか写真も撮りませんでした。

2019032505.jpg
上の写真から2時間後の山頂手前。
いきなりこんな木道が出てきます。
雰囲気が変わってテンションが上がりますね。

2019032506.jpg
そこそこ距離のある木道でした。

2019032507.jpg
山頂目前。

2019032508.jpg
到着。

2019032509.jpg
山頂は樹々が茂っており眺望がよろしくない。

2019032510.jpg
眺望はよろしくないですが、広場になっていてベンチ、テーブルも多く、のんびりできます。
ここで昼休憩。

2019032511.jpg
昼休憩も終わり、犬越路側へ下山です。
下りはじめの景色。
犬越路の分岐までは急坂、やせ尾根。

2019032512.jpg
山肌にはまだ雪が残っていました。

2019032513.jpg
下りなのにいくつもの小ピークを越えていきます。
今回、反時計回りに歩きましたが、逆向きに歩くとけっこうきついかも…。

2019032514.jpg
階段も何カ所か。

2019032515.jpg
クサリ場は多数。

2019032516.jpg
ずっと坂なので平坦な道にホッとします。

2019032517.jpg
犬越路の避難小屋が見えてきました。

2019032518.jpg
避難小屋内部。
きれいです。


 避難小屋からはまた急坂。
 沢沿いまで一気に下ります。


2019032519.jpg
そして、その沢の水のきれいなこと!

2019032520.jpg
せせらぎの音を聞きながらの沢道歩き。
フィトンチッドも満喫です。


 最後に林道を25分ほど歩くとバス停のある西丹沢ビジターセンターに着きます。月曜とあってビジターセンターは閉まっていました。残念。到着後、すぐにバスが来たので、それでまた新松田駅へ。
 ここはミツマタの他、ツツジ(シロヤシオ)もきれいなのだとか。その景色も見てみたいです。

 今回、同じようなペースで歩く男性と、休憩の度に会って話しをし、さらに帰りのバス、電車でも一緒でした。その彼(78歳)は某山岳会に入っていて、毎週のトレーニング(今回も)、毎月の山行をするほど元気かつ健脚。見習いたいです。どこかの山岳会への入会を勧められましたが、写真を撮りながらだと歩くペースが合わないだろうし、泊まる際も時間の使い方も違います。まあ、自分のペースでやっていきます。ホントは集団行動が苦手…。

nice!(10)  コメント(2) 

nice! 10

コメント 2

よしころん

78歳の方お元気ですねぇ。
ミツマタも綺麗~♪

私たちも集団行動は苦手…というか無理レベル^^;
by よしころん (2019-03-26 18:58) 

yoshida

よしころんさん>
風貌も若くて78才には見えない方でした。
あんなふうに歳をとりたいです(笑)。

集団行動が苦手な人、案外多いですよね?

by yoshida (2019-03-27 12:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。