SSブログ

丹沢散策 [山]

 先週に続き今日も山。
 丹沢を歩いてきました。
 先週の奥高尾で自信がついたものの、標高差1200mの上り下りに不安はありました。紅葉が目的でないなら塔ノ岳をピストンするだけですが、今日は塔ノ岳を登ったあとに鍋割山まで足を伸ばしたい。歩き出してみると快調でした。ただ、塔ノ岳を経て鍋割山への途中で足が攣ったのは、やはりトレーニング不足でしょう。不安なく歩くにはもう少しトレーニングが必要そうです。

 さて、乗った電車は小田急新宿駅五時二十七分発の急行。
 土日祝日だと五時ジャストの始発(伊勢原行きなので伊勢原で乗り継ぎ)が渋沢までの最速なのですが、平日ダイヤだと五時の始発で行っても、この急行で行っても渋沢に到着するのは一緒です。平日でも始発は混むものの、始発から三本目のこの急行はそんなに混んでおらず、ゆっくり座ることができました。電車の中で仮眠できるので助かります。渋沢についてからはカナチュウバスでから大倉へ。
 運賃は通常通りに支払うと、新宿-渋沢が692×2=1,384円、バスが250×2=500円、合わせて1,884円。ですが、今回もちょっとお安くなる丹沢・大山フリーパスBキップを券売機で購入。1,560円なので300円ほどお得です。
 バスは立席客が出る程度のそこそこの混雑ぶり。平日ですが、さすが人気の丹沢。季節もいいですからね。そんなバスに十分ほど揺られ大倉には七時ごろに到着。準備を済ませて出発です。


2023110201.jpg
朝日が刺して気持ちいい登り始め。

2023110202.jpg
年中、実をつけているような気がするこの植物は、マムシグサというそうです。
実にも球根にも毒があるとか。

2023110203.jpg
歩き始めて一時間三十分ほど。
山の2.8Kmは遠い。

2023110204.jpg
葉っぱが色づき始めてきました。
地図を見ると標高1100mを超えたあたり。


 
 
 
2023110205.jpg
花立山荘からの富士山。

2023110206.jpg
鍋割山陵の山肌。

2023110207.jpg
南天かな? 赤い実と富士山。

2023110208.jpg
中央は蛭ヶ岳でしょうきっと。
花立付近にて。

2023110209.jpg
塔ノ岳山頂から色づいた樹を狙ってみました。

2023110210.jpg
葉の落ちた樹と紅葉の背景。

2023110211.jpg
沢と紅葉。

2023110212.jpg
逆光のカラマツ?

2023110213.jpg
塔ノ岳ではまだ十一時前だというのに袋麺でお昼にしました。
今日は次があるのでさっさと移動します。
これは塔ノ岳を降りる途中で見た富士山。
登る時と降りる時とで景色の見え方が変わりますよね。

2023110214.jpg
塔ノ岳と鍋割山の分岐の金冷し(キンヒヤシ)。
ここからが今日のハイライトです。

2023110215.jpg
塔ノ岳、鍋割山ともにリンドウの花がたくさん咲いていました。

2023110216.jpg
紅葉をぼかしてみたら意外にきれい(笑)。

2023110217.jpg
鍋割山陵、紅葉の登山道。

2023110218.jpg
右のひときわ黄葉している樹はなんだろう。
やっぱりブナ?

2023110219.jpg
そのブナが多いのが鍋割山陵です。

2023110220.jpg
さっき通った花立山荘が見えます。

2023110221.jpg
枯れ木と紅葉の見事なコントラスト(我ながら!)。

2023110222.jpg
鍋割山陵は歩く人も少ないので、気持ちのいい山歩きができます。

2023110223.jpg
青空とブナ。

2023110224.jpg
鍋割山陵と秦野市街。

2023110225.jpg
歩いていて楽しい道です。
ほぼ全行程が写真スポット!

2023110226.jpg
葉が落ちた樹が多めだったのが残念ですが、
こんな景色も悪くはない。

2023110227.jpg
色づいた鍋割山と富士山。
紅葉と富士山がこんなにきれいに見えたのは初めて。

2023110228.jpg
黄色に赤が映えますね。
その背の高い紅葉はモミジ?

2023110229.jpg
鍋割山陵も終盤です。
このあと鍋割山頂でおにぎりを食べて下山しました。

2023110230.jpg
鍋割山から一時間ほど降りると林道に出ます。
標高は500〜600mくらい? まだまだ緑が濃い
この林道歩きが長くて飽きるんですよね。
鼻歌を歌いながら大倉まで戻りました(笑)


 楽しかったです。鍋割山陵。
 次は奥多摩方面を狙っています。
 来週、行けるかな。

nice!(12)  コメント(2) 

nice! 12

コメント 2

skekhtehuacso

富士山がきれい。
紅葉がきれい。
こんな環境でいただく袋麺は、家で食べるときよりもはるかにおいしいことでしょうね!
これは山へ行かれる方の特権でしょう。
by skekhtehuacso (2023-11-10 22:07) 

yoshida

skekhtehuacso さん>
この日はいい天気でした。
ちょっと暑すぎて霞んでしまうくらいの。
空気が澄んでいれば千葉の方までくっきり見えるんですけどね。

自分の山登りの目的の1/3は、山ご飯のため。
今回もおいしいラーメンでした!
by yoshida (2023-11-12 17:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。