SSブログ

ApertureがE-P1やGF1に対応 [Photoshopと現像ソフト]

 今日、AppleのMac OSのアップデートがあって、やっとこさ、オリンパスのE-P1やパナソニックのGF1に対応しました。その他、ライカのM9とかペンタックスのK-7、K-x、ソニーのα500、550、850などにも対応です。

20100226.jpg

 OSやアプリケーションがデジタルカメラのRAWサポートするというのは、各メーカーから小刻みに新製品が出る状況で大変だとは思うんですが、乗りかかった船…。
 実際、乗りかかったものの更新を止めているソフトもあるわけで、遅くとも対応してくれれば(そのソフトが死蔵されることもないわけで)ありがたいんですが、ユーザの勝手な要望としては、SILKYPIXのように、いち早い対応です。

 ともあれ、これでAperture(やiPhoto)でも、自分の使用頻度が高いE-P1、GF1のRAWが扱えるようになりました。

 …対応が遅れたのはiPadのせいでしょうか?

P.S.

 先日のApertureのアップデートで読み込みとフォルダの管理体型が変わっていました。
 「フォルダをプロジェクトとして読み込み」を実行すると、従来は
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 Finder:[上位フォルダ]-[下位フォルダ]
             -[下位フォルダ]
             -[下位フォルダ]
             - ……
         ↓
 Aperture:[プロジェクト]-[フォルダ]
              -[フォルダ]
              -[フォルダ]
              - ……
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

という形になったのですが、アップデート後、できなくなり

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 Finder:[上位フォルダ]-[下位フォルダ]
             -[下位フォルダ]
             -[下位フォルダ]
             - ……
         ↓
 Aperture:[フォルダ]-[プロジェクト]
            -[プロジェクト]
            -[プロジェクト]
            - ……
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 となりました(使っていない人にはわかりにくいです)。
 いろいろ試しましたが、ダメでした(自分の作業方法が悪い?)。
 それによって、Apertreのプロジェクト欄には、従来のプロジェクトと、新しく読み込んだフォルダが混在することになりました。
 どうやら、読み込んだ最下層のフォルダがプロジェクトになるようです。

 自分の画像の管理方法は、カメラの機種ごとのフォルダに、日ごとのサブフォルダを作るというもの。
 このApertureの管理方法だと、むやみやたらとプロジェクトができてしまいます。
 前回までは、機種ごとにプロジェクトが作成できて、スッキリしていたのですが…。

 落ち着かないので、イチからライブラリを作り直します…。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0