SSブログ

高尾山で朝ラーメン [山]

 K妻を連れて高尾山を登ってきました。
 自分と違って仕事が忙しいせいか、自転車も山登りもしたがらない彼女ですが、さすがに運動不足を感じているらしく「ちょっとなら」ということと、さらに朝ラーという餌で釣って連れ出しました。
 六号路で行って登り一時間十五分は、久しぶりの山登りとしてはいいペースではないでしょうか。帰宅するとだるさを感じていたようなので、それなりに運動にはなったようです。

 ルートですが、本当は稲荷山コースを行きたかったのです。6号路と比べると稲荷山コースの方が運動強度が高いような気がして、運動不足解消が目的なら稲荷山かなと。しかし、工事で通行止めとなっているため6号路で行ったのですが…。
 ところが通行止めは翌日の十日からでした(^^;)。完全に情報の確認不足、そして思い込みが過ぎました。まあ、六号路をも楽しいのでいいんですが。帰りはもちろん六号路で下りましたとさ。


2023010901.jpg
始発の京王線に乗るための新宿駅まで歩きます。
そしたら月がビルのてっぺんに。パール・コクーンタワーですね。

2023010902.jpg
ケーブルカーの清滝駅。
六時二十分ごろですが、七時始発のケーブルカーに乗ろうとすでに行列ができていました。


続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

高尾山〜陣馬山を縦走 [山]

 体力の低下を痛感した先週の塔ノ岳登山。
 登山体力を鍛えるべく、今週も山登り、というか山歩き。
 前日に飲みすぎないようアルコールを控えた(9%、500mlのチューハイ一本のみ)せいか、かなり快調に歩くことができました。先週、塔ノ岳の惨敗も飲み過ぎが原因かもしれません(苦笑)。

 行ったのは奥高尾。高尾山口駅から高尾山に登り、そのまま陣馬山、そして陣馬高原下のバス停まで。およそ20Kmほどの道のりです。

 先週の辛さからかなりの苦戦を予想したのですが、六号路を行って高尾山頂まで一時間十分はおそらくこれまでの最短です。少々の辛さを感じた頃には山頂だったので体調はかなり良かったのでしょう。その後、城山までも足取りは軽く、景信山でも思った以上に脚が前に進みました。普段だったら、ここらで昼食にするのですが、まだまだ行けそうだったのでミニアンパンを補給して、そのまま陣馬山を目指しました。
 景信山(727m)と陣馬山(855m)とでそれほど標高差はなく、ただアップダウンが続きますが、それも難なくクリアし、気がつけば(それはウソ)陣馬山の頂上に立っていました。

 いやぁ、これだけ軽快に歩ければ山登りも楽しいです。余裕ができるので、写真もいつもよりたくさん撮れました(アップしたのは十枚だけですが)。これくらい歩ければアイゼンを付けて簡単な雪山は行けるかな…。


2022122501.jpg
高尾山へ登るまでたくさんの霜柱を見ることができました。
でもほとんどが踏み潰されて(哀)、これは地面ではなく土手で見つけたもの。
ツノが生えてカタツムリに見えます(見えますよね?)。


続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

雪の塔ノ岳 [山]

 SNSで雪が積もっているとの情報を得て雪景色と青空が見たいと思い、行ってきました塔ノ岳。
 ふもとの方はまだ紅葉が残る初冬の雰囲気でしたが、1200〜1300mあたりから雪景色に変わりました。積雪量は多くないものの、快晴の青空と白い雪景色のコントラストにすっかり興奮。
 ただ、体力不足を痛感。そこそこ運動(自転車)はしていたと思うのですが、まったく足りていなかったようです。二ヶ月前の塔ノ岳もキツく感じましたが、今回はそれ以上にキツく、登山の後半で内腿が悲鳴を上げていました。余裕があればプチ縦走するつもりもそんな調子では帰ってこれなくなるので潔く断念。もっと体力をつけなければ…。


2022121901.jpg
ふもとの方はまだ紅葉が残っていました。

2022121902.jpg
富士山が見え出してきました。


続きを読む


nice!(11)  コメント(3) 

高尾山〜小仏城山〜景信山 [山]

 K妻と奥高尾を歩いてきました。
 紅葉の状況をチェックしながらの山歩きトレーニング。
 自分は先日の塔ノ岳でけっこうへばったので、もう少し持久力をつけたいところ。山登りだったら週一回で歩かないと、体力や持久力はつかない感じなので、いいペースでしょうか。

 いつものように新宿駅始発の京王線に乗り、北野駅で乗り換えて高尾山口駅へ。おにぎりを食べたりして準備したら六時三十分ごろクライムオン!


2022103001.jpg
K妻が前回登ったのが六号路だったので今日は稲荷山コースで。
お稲荷さん、おはようございます。
しかし、写真の対のお稲荷さんの顔が無くなっていました。
ひどいことするなぁ…。


続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

色づき始めた秋の塔ノ岳 [山]

 塔ノ岳を登ってきました。いつものように大倉ピストン。
 標高差が1000mを超えるような山登りはほんと何ヶ月かぶりです。頂上まで軽やかに(!)歩けるか心配だったので、前半からダブルストックで。結果オーライでした。シングルストックだときつかったと思います。その時の体力に合わせて臨機応変ですね。


2022102001.jpg
金冷しを過ぎた頃。
標高は1400mくらいでしょうか。


続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 

高尾山〜小仏城山〜景信山 [山]

 奥高尾を歩いてきました。
 山歩きは六月の塔ノ岳以来。運動するのも二ヶ月ぶりくらい。リハビリ山歩きですね。猛暑の間は運動を控えていましたが、涼しくなってきて、今日の都心の予想最高気温も28℃。じっとしていればちょうどいいくらいの気温ですが、歩いている間はかなり暑かったです。そして、気がつけばカメラのボタンなどのくぼみに「汗だまり」が。ヤバいヤバい…。汗かきには防水だけでなく防塩(?)機能のついたカメラ・レンズが欲しいところ。そんなプチアクシデントもありましたが、楽しく歩いてきました。


2022091101.jpg
いつものように新宿駅まで歩きます。
「パチンコ エスパス」のビルが暗いですが、建て替えでしょうか。

2022091102.jpg
空はどんよりしてますが大丈夫でしょう。


続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 

塔ノ岳登山 [山]

 塔ノ岳に登ってきました。
 ヘタレが続いて高尾山ばかりでしたが、塔ノ岳は半年ぶりです。体力低下が著しい昨今(笑)、登り切れるかどうか不安もありましたが、なんとか登って下りてくることができました。ガスで景色はいまひとつでしたが、やはり山はいいですね。もう少し高い山も登りたくなりました。


2022060401.jpg
朝四時過ぎの新宿駅西口。
もうこんなに明るいです。
大ガードの辺りでは飲み帰りの若者がたくさんいました。
いつもの風景が戻ってきたようです。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

桜の花咲く高尾山 [山]

 二週間ほど前に高尾山〜景信山を往復しました。そのとき、桜が咲いたらどんな景色になるだろうと、期待が高まったので歩いてきました。今日はK妻も一緒。たまには山も歩いてもらわんと。
 今日も六号路を歩きました。前回は金曜だったので、それほどでもなかったのですが(それなりに人は多かったですが)、今日は土曜日、早朝からかなり人が多いです。K妻の休みに合わせた山歩きなので仕方ないのですが、できれば閑散とした中で山歩きをしたい。
 ところで、高尾とはいえ山行中はそれなりの運動です。すれ違う人の荒い息がかかるのがちょっと心配でした。自分もですけどね。新型インフルの登山感染なんてのがおきても不思議じゃないなぁ…。すれ違う時はなるべく離れ、マスクの代わりにネックウォーマーで口を塞いだりして、なるべくの予防行動。どれだけ効果があるかは、わかりませんが。


2022040901.jpg
ニリンソウを見つけました。

2022040904.jpg
スミレ。

 他にも、小さな花がたくさん咲いていて、さすがに花の山、花の百名山と言われる高尾山ですね。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

景信山を往復 [山]

 高尾山を歩いてきました。
 六号路を登り、城山、景信山へ。
 前回は景信山からバス停に下りたのですが、少し歩き足りない感じだったでの、今日は高尾山まで戻り、ケーブルカーで下りるというコース。今日は用事があるので夕方前に帰宅したかったのですが、このコースならそこそこ歩きがいもあるし、時間的にもいい具合。


2022032501.jpg
六号路にて。
落ちた椿の花。
誰かが並べたのでしょうか。
なまめかしいです。


続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

高尾〜城山〜景信山〜裏高尾 [山]

 奥高尾を歩いてきました。
 二ヶ月前に同じ山へ行っていますが、山歩きそのものが二ヶ月ぶりでした。

 新宿駅から京王線の始発(四時五十五分発)に乗ります。
 最近は新宿駅始発の電車に乗るのに自宅から歩いてくのが習慣になりました。二十分ほどですが軽いウォーミングアップにもなってちょうどいいので。


2022031300.jpg
新宿駅手前の思い出横丁。
まんえん防止でシンとしています。
一月に通った時はやっていた「かめや」も開いておらず準備中のようでした。


2022031301.jpg
電車で一時間と少しで高尾山口駅に到着です。
支度をととのえて出発。

2022031302.jpg
今日は六号路を行きます。


続きを読む


nice!(8)  コメント(0)